「Still 2gether」を日本で観る方法

ドラマ

大人気BLドラマ「Still 2gether」を日本で観る方法についてご紹介します。

また、ジオブロックされた動画と、それに日本語字幕をつけた動画を視聴することは違法かについてもまとめました。

「Still 2gether」を日本で見る方法は?

2020年8月現在、「2gether」シリーズは日本で見ることができません。

サービスプロバイダであるGMM TVにジオブロック(配信国の制限)されているからです。

このジオブロック問題を解決するのが、「VPN」です。

VPNとは、「離れた場所の間を仮想的な専用線でつないで安全なデータ通信を実現する仕組み」のことです。

VPNを使えば、日本からでもジオブロックを回避して「Still 2gether」シリーズを見ることができます。

 

VPNは違法か?

VPNを使うこと自体は、日本では合法です。

VPNとはオンラインでの匿名性の維持などに使われる技術であって、それ自体は違法なものではありません。

では、ジオブロックされている動画をVPNを使って見る行為は違法でしょうか?

私が調べた限りでは、「違法」とは断定できないようでした。

ジオブロックされている動画を視聴することが何の法律に表しているか考えてみると「著作権法」かと思うのですが、著作権違反、つまり著作権侵害は著作権者の許諾なく作品の複製および改変をして公布などした場合において問題になるのであって、ただ動画を試聴することについては侵害といえるのか?著作権法に違反しているのか?というと、謎です。

GMM TVが日本をジオブロックしている=権利などの関係上、ブロックせざるを得ない状態にある ということなので、ジオブロックを回避して動画を試聴することは推奨することはできないが、視聴している個人個人に何らかの罪を問うことはできない…という感じなのかな?と思っています。

 

おすすめのVPNは?

VPNには匿名性などメリットがたくさんありますが、デメリットもあります。

VPNには種類があり、ものによってはセキュリティレベルが非常に低いので情報漏洩の危険性もあるのです。

VPNを使いたい方は、できれば無料のVPNアプリではなく有料のものをおすすめします。

しかしいきなり有料のVPNを使うのは気が引ける…という方は筑波大学が提供しているVPNがおすすめです。

接続に1時間くらいかかってしまう時もあるのですが、無料なのでおおらかな心で許してあげてください。

筑波大学 VPN サービスへの接続方法 (iPhone / iPad)

筑波大学のVPNをiPhoneで設定する場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。

VPNgateの使い方【iphone/mac版】安全性は?繋がらないし遅い?
  こんにちは! カナダ東部の田舎町に住むMACOです。 海外生活の強い味方、VPN。できれば、安く安全に利用

ちなみに、有料ならば「NORDVPN」が世界最大手かつ人気も高いのでおすすめ。

VPNサービスならNordVPN。最高峰のセキュリティ | NordVPN
インターネットトラフィックを暗号化し、物理的な場所とIPを隠すオンラインVPNサービス。今すぐプライバシーとセキュリティをアップグレードしましょう。

NORDVPNの登録・設定方法はこちらの記事が分かりやすいです。

【日本語化】NordVPNの設定をちゃんとやろう
もしかして、そのまま使っていないだろうか?

とはいえ、私はVPNについてど素人なので、個人的に調べた限りでは…ということをお伝えしておきます。

 

「Still 2gether」の日本語字幕付き動画は違法か?

では、「Still 2gether」の日本語字幕付き動画を作ったり、それを見ることは違法なのでしょうか?

結論から言うと、翻訳した動画を作ることは翻訳権の侵害になるかもしれないし、そうではないかもしれない…という曖昧な感じです。

翻訳し個人で楽しむ場合には問題なくとも、翻訳したものを著作者の許諾なしに不特定多数の人の前に公にするのは、グレーな行為のようです。

とはいえ、自分の言葉で作品の内容をまとめるのであれば翻訳権を侵害しているとは言えないので、「翻訳権の侵害」と断定するのは非常に難しく、ケースバイケースと言えます。

また、「ジオブロックを回避して動画を見ることは著作権侵害であり違法、とは断定できない」と上でも書きましたが、動画がもし違法なものであったとしても、動画を保存すれば違法ですが、視聴するのみであれば違法ではないようです(以下記事を参照)。

違法にアップロードされた動画をストリーミング再生することって違法なの?|スター綜合法律事務所

サービスプロバイダ(この場合はGMM TV)が一般人を起訴することはあまりありませんが、将来的に動画をアップロードした人のアカウントを通報し、コンテンツにアクセスできなくするなどの措置をする可能性はあります。

 

以上は、私がいろんなサイトや法律を参考にして自分なりに行き着いた結論です。

公式が推奨する方法で視聴したい!という日本在住の方は、「Still 2gether」のジオブロック解除もしくは日本での放送が公式から解禁されるまで待つのが良いようです。

 

1日も早いジオブロック解除を願う

2getherシリーズの日本ジオブロック問題。

2getherが全世界で愛された理由は、 作品自体の面白さだけでなく、

①youtubeという誰でも無料で見られる環境

②各国の有識者たちが字幕をボランティアでつけてくれるという、公式・有識者・視聴者の団結感

があったからだと私は思います。

残念ながら「Still 2gether」では、どちらもが失われています。ファンたちは応援する気力が削がれる一方です。

「2gether」というすばらしい作品を作ってくれたGMM TVおよびスタッフ、俳優の皆さんに、私たちファンのお金が落ちるような仕組みが構築してもらえますように。

一日も早く日本のジオブロックが解除されることを祈っています。