はらだ先生「カラーレシピ 下」を読みました!
登場人物とあらすじ、どんな人にオススメなのかなど、ネタバレ感想とともにがっつりご紹介します!☺️✨
登場人物とあらすじ
<あらすじ>
笑吉(しょうきち)に並々ならぬ執着を持つ福介(ふくすけ)は、様々な手を使い、笑吉を手に入れたが、彼にとって自分がまだ一番の存在になれていないことに不満を抱いている。もっともっと笑吉を独占するために…!?
描き下ろし「カラーレシピ・トナー」も収録し、雑誌掲載時の全てのカラーページを再現したデジタル版限定仕様!
こんな人におすすめ
- 「カラーレシピ 上」を読んで、ハマった!🔥
- 闇の腐女子である
- 受けの意思に反した拘束監禁や性的暴力に耐性がある⚠️
ネタバレ感想
笑吉の「だからやだって言ったのに」の表情がかわいそうすぎて、見てられなかったです。一祝の嫌な後輩感、すごいなあ。
福介の「自分を隠さないで自立できる君が羨ましい」の言葉は演技だったのかなあ、本心なのかなあ…真相は闇の中ですね。
笑吉に迎えに来させるまでが計算では?と疑いながら読んでいたんですが、終盤「やっぱりか…」と思いました。
最後の、福介の「こい」「きた!」「しきりなおしだ」のコマ、歯が丁寧に描かれてるところが気持ち悪さを増させてましたね…うーん、さすがはらだ先生。
カラーレシピ・トナー
私は鬼原さん推しなので、笑吉と福介がイチャイチャしてるのは相当しんどかったです😢
鬼原さん〜!!!どこかで幸せに暮らしていてくれ〜!!!!😭😭😭
まとめ
はらだ先生「カラーレシピ 」シリーズの続編です。
上巻では濡れ場がありませんでしたが、今回はがっつりあります。しかも拘束監禁されてます。苦手な方は要注意、大好物な方は必見ですw
攻めの心の闇が、読者の想像を遥かに超えて深いです。
心して読んでくださいませ…!!!
この記事を書いた人

- 夜明けの腐女子。樋口美沙緒先生「パブリックスクール」・葵居ゆゆ先生「愛傷コレクション」・伊勢原ささら先生「嫌われ魔物の大好きなひと」が愛読書。スパダリ執着攻め×一途健気受けが死ぬほど好き。
- 2021.02.15小説伊勢原ささら「君の箱庭はふたりの楽園」のネタバレ感想
- 2021.02.10映画映画「コードギアス 復活のルルーシュ」のネタバレ感想
- 2021.02.08アニメアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」のネタバレ感想
- 2021.02.02BL飯智紘の好物チキンカレー(中庭みかな「キャンディカラーの世界できみと」)