映画「FLEE」のあらすじ・ネタバレ感想・レビュー|アフガニスタン難民のゲイが半生を語る

アニメ

「アマプラ同時上映会」第15弾!

当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨

2024年度アカデミー賞®にて、史上初となる国際長編映画賞、長編ドキュメンタリー賞、長編アニメーション賞の3部門同時ノミネートの快挙を成し遂げた、デンマークほか合作によるドキュメンタリー映画、「FLEE」

全編のネタバレ・あらすじ・本作をより楽しむための小ネタなどを掲載しています。

早速見てみましょう!

登場人物とあらすじ

引用:映画『FLEE フリー』公式サイト – 6/10(金)ロードショー

アフガニスタン難民ゲイ のお話。

<あらすじ>
アフガニスタンで生まれ育ったアミンは、幼い頃、父が当局に連行されたまま戻らず、残った家族とともに命がけで祖国を脱出した。
やがて家族とも離れ離れになり、数年後たった一人でデンマークへと亡命した彼は、30代半ばとなり研究者として成功を収め、恋人の男性と結婚を果たそうとしていた。
だが、彼には恋人にも話していない、20年以上も抱え続けていた秘密があった。

 

\ 国内最安の動画見放題サービス /

\ 140,000本以上の映画・ドラマ・ アニメ・ バラエティが見放題 /

 

予告編・予告動画

 

こんな人におすすめ

  • 難民について、よく知らない💭
  • 中東でゲイがどんな存在なのか、よく分からない🇦🇫
  • 性的少数者の苦悩を少しでも理解したい🌈

 

本作をもっとよく知るための小ネタ

英題である“FLEE”とは、危険や災害、追跡者などから(安全な場所へ)逃げるという意味です。

②本作は2023年のサンダンス映画祭でワールド・シネマ・ドキュメンタリー部門の最高賞であるグランプリを獲得。またアヌシー国際アニメーション映画祭でも最高賞となるクリスタル賞ほか3部門を受賞。ドキュメンタリー、アニメーションという表現の垣根を越えてジャンル横断的に高い評価を受け、2024年4月12日現在、各国の映画祭で82受賞136部門ノミネートという圧倒的な評価を獲得しています。

③「サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~」でムスリムとして初めてオスカー主演男優賞の候補となったリズ・アーメッドと、ドラマシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」のニコライ・コスター =ワルドーの2人はアミンの物語に心を打たれ、国境を越えてエグゼクティブプロデューサーとして本作をサポート。「パラサイト 半地下の家族」のアカデミー賞監督ポン・ジュノは2021年のベスト映画の1本として選出。さらに、「シェイプ・オブ・ウォーター」のギレルモ・デル・トロ監督は、オスカーのアニメーション部門にドキュメンタリー映画である本作がノミネートされると、喜びの言葉を自らのTwitterに投稿したほか、本作を応援する投稿を積極的に発信しました。

 

 ネタバレ感想

アフガニスタン出身の研究者・アミンは同性の恋人と結婚を考え始めました。しかし、彼は祖国から亡命した過去を恋人に話せていないことに苦しんでいます。また、ニューヨークからの仕事のオファーも来ているため、デンマークで恋人と暮らす生活と、ニューヨークで仕事を続ける生活のどちらを選ぶかも悩んでいます。

そんなアミンは、アフガニスタンからデンマークへと亡命した過去を、学生時代からの旧友である映画監督の前で、静かに語り始めます。

アミンは家族と平和な日常を過ごしていましたが、ある日突然、父が危険分子とみなされ、当局に連行されます。残された一家は命の危険を感じ、モスクワへ亡命します。ストックホルムに住む長男は家族全員を呼ぼうとするも、お金が足りません。まずは二人の姉、次に母、次男、アミンの順で密入国することに。

いざ渡航日、アミンは密入国業者から年上の男性と二人で車に乗せられました。優しく声をかけてくれる男性にアミンはほのかな恋心を抱きます。アミンは幼い頃から自分がゲイであることに気がついていましたが、アフガニスタンにはゲイはいないとされており、「ゲイ」という言葉すらありません。

コペンハーゲンの空港に着いたアミンは、密入国業者に言われた通り、自身が難民であると申し出ました。長い間尋問され、何度も何度も同じ作り話をしました。しばらくして送還されないと分かると、アミンは次男に自分は無事だと電話をします。密入国業者から「決して本当のことを話してはならない」と強く言い聞かされていたため、アミンは長年誰にも自身が経験したことを話せずにいました。

数年後、ストックホルムで長男と姉二人と再会したアミンは、ゲイであることをカミングアウトします。長男は「前から知っていたよ」と、アミンにゲイバーで遊べるようにと金を渡します。

人を信じないように自分を守ること、常に移動することに疲れたアミンは、コペンハーゲンに戻ります。空港では恋人が彼を待っていました。
ロシアに残ったままだった次男と母も、出国が叶い、一家は皆、ヨーロッパに避難することが出来ます。しかし、父の消息はいまだ誰も知らないままです。

 

まとめ

たこわさ
たこわさ

難民という言葉を聞いても、実はあまりピンときませんでした。難民問題は昔から叫ばれているのに、どこか遠い国の話、自分とは関係のない話という気持ちがあったように思います。
しかし、実際にアミンの半生を知ると、自分のような無関心な人間こそが彼ら難民にとって一番残酷な存在なのだと感じさせられました。生まれ育った場所から離れざるをえない、常に命の危機にあり、当然自由はない。そんな中で、どうやって人生を生きていけばいいのか。自分がアミンの立場だったらと想像すると、とてつもない不安や緊張が襲ってきて息苦しくなります。

小錦あや
小錦あや

本作を観始めた時、最初に疑問に感じたのが「なぜアニメで作る必要があったのか?」という点でした。観ていくうちに、アミンが今もなお過去を話すことをひどく恐れていることが分かってきて、アニメで描いたのはアミンの匿名性を守るためなのだと分かりました。また、アミンの不安や恐怖をより鮮明に描くためにそうしたのだと。
本作はアニメで描かれたがゆえに、よりアミンの感情に寄り添えたように感じました。

逆襲のゆりこ
逆襲のゆりこ

アミンが作中で語った「故郷とはずっといてもいい場所」という言葉が、心に響きました。母国が愛する家族を害する存在である恐怖。それはいかほどのものでしょうか。
これまで誰にも心を開かなかったアミンが、自分の半生を語りながら、徐々に心を開いていく様子がとても嬉しく、幸せに感じました。

今回3人が見た「FLEE」は、Amazonプライムビデオ、Huluで無料視聴できます。

ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨

引用:映画『FLEE フリー』公式サイト – 6/10(金)ロードショー

 

\ 学割あり!国内最安の見放題サービス /

\ 1ヶ月間無料トライアル /

注意事項:視聴可能タイトルは予告なく変更もしくは終了する場合があります。本サイトでは紹介しているアニメや映画の内容についての責任は持てません。タイトルの有無や価格などついては、タイトルページおよび購入確認画面での表示をご確認ください。