今回観るのは、なんと約15万部という驚異的な販売部数を記録した、やまねあやの先生原作の超人気コミックのアニメ版「異国色恋浪漫譚」。
早速見てみましょう!
登場人物とあらすじ
引用:異国色恋浪漫譚 第一話「イタリアの一夜」 通常版 [DVD]
豪華客船のイタリア人船長×ヤクザの日本人若頭 のお話。
<あらすじ>
豪華客船で結婚式を挙げた近江組三代目若頭・近江鸞丸は、新婚初夜に新妻とケンカしてバーで飲んでいた。
そこに不思議なイタリア人・アルベルトと出会う。
日本通のアルのペースに引き込まれ、いつしか二人は意気投合していく。
こんな人におすすめ
- ふんどし×ムチムチマッチョに爆萌えする💪
- 諏訪部順一さん声のイタリア人に口説かれたい🇮🇹
- 極道モノが好き❤️
ネタバレ感想
第1話 イタリアの一夜
<あらすじ>
ヤクザの若頭・鸞丸は新婚初夜に幼馴染の妻とケンカしてバーで1人ヤケ酒をあおっていた。
そこで日本通のイタリア人・アルベルトと出会う。
アルの優しさに絆されて、鸞丸は一夜を共にしてしまう。
鸞丸、ふんどしが常に丸見えでエッチすぎますね…🙏✨
あと、喧嘩っぱやすぎて笑いましたw 血の気が多いな!?
日本に36回来たってすごすぎません!?アル、本当に日本好きなんですねえ…。
着物から見える鸞丸のむちむちボディが最高ですね…濡れ場もしっかり描かれてて良い…///
アルのお声が諏訪部さんなのも色気マシマシで素晴らしいです!!
氷嚢乗せられてる鸞丸が可愛すぎて笑いますww 愛おしいww
アル、船長さんだったんですね。鸞丸は人妻(?)だし、どうなることやら…!?
ED曲、クラシックがすごく高貴な雰囲気を醸しててすごく素敵です!作品の雰囲気にぴったり☺️✨
第2話 ローマの休日
<あらすじ>
ワイナリー巡り中、鸞丸はなんと妻や部下たちに置いていかれ迷子になってしまう。
その上、なんと人買いにさらわれてエッチな競売にかけられることに…!?
アルや権藤の活躍で無事解放された鸞丸だったが、アルへの想いが消えず思い悩む。
まさかのイタリアに置いていかれた鸞丸ww 鼻緒もちぎれて切ない😭w
姐さん、「鸞丸もイタリア男を見習ったら!?」って顔を合わせれば喧嘩ばかりしてるけど、やっぱり気になるんですね。優しいなあ。
アルにたまたま拾ってもらえてよかったです!
マッサージからエッチの流れかと思いきや、すやすや天使の寝顔晒す鸞丸のピュアさに萌えます///
アルが寝落ちした鸞丸に言ってた「ボナノッテ(Buonanotte)」は、イタリア語で「おやすみなさい」の意味だそう。諏訪部さんの美声で囁かれたら、メロメロになってしまいそう…🥺❤️
権藤の前でキスして大丈夫なのか!?浮気だー!って騒がれそうで不安です。しかもナチュラルにキスしてるのがちょっと面白い…😂
尻穴いじられて喘いでる鸞丸がめちゃくちゃエロいです…やば…!!!🤤❤️❤️❤️
鸞丸がモニター越しに富豪たちに競り落とされるシーンがエッチでしたね…。権藤の鸞丸への好意を感じて嬉しくなりました。権藤、なんだかんだいい奴だなあ。
「俺の体をやるよ」って言いきる鸞丸がかっこよくて、セクシーで…舌を絡め合うキスが、えっちなだけじゃなくなんだか心に響きました😭✨
「HellにでもHeavenにでもお連れしますよ」って優しく鸞丸を抱き寄せるアルが素敵すぎました。こんな紳士にさらわれたい!
まとめ

実は全くストーリーを知らないままに観始めたんですが、鸞丸はあんなに凛々しくて男らしい佇まいなのに中身はめちゃ天然でかわいいし、アルはTHE紳士という気品あふれる佇まいなのに中身は意外とエッチで強引な悪い男(?)だしで、ギャップ萌えが半端ないです。
たった2話じゃ足りないよー!!この6倍くらい観たいです!!(強欲w)
原作を読みに走ります🏃♂️💨

諏訪部さんの卓越した演技力あってこそ、アルが愛される男になっている感じがしました。
というのも、初めて会った時からアルは鸞丸を既婚者だと分かっていたわけで…なのに彼を奥さんから奪おうと考えてるってすごく不道徳な行為なわけで…。
でも、鸞丸の優柔不断さとか流されやすさ、天然さ、アルの鸞丸への真摯な恋心やロマンチックなアプローチにストーリーの焦点が置かれていたし、諏訪部さんがびっくりするほどいい声で鸞丸を口説くので(笑)、あまり現実的になりすぎずにストーリーに入り込みめました。
あんまり頭を固くせずに、恋に身を任せた物語も時にはいいものだなと思うなどしました。

BL×極道モノは割とよく見る設定ですが、まさかのイタリア×極道!ワールドワイドです!
奇天烈な設定、ギャグも入れつつ色っぽくてロマンチックな展開…魅力的な作品でした。原作コミックは2003年刊行ということもあり、時代を感じる「受けを競り落とすシーン」が個人的には好きです😂
ちなみに、アニメ化されるBL作品ってシリーズものが多い(それだけ人気作品だということですね)んですが、本作は単行本1巻しか出ていないんですよ。それでアニメ化されるというのは、やまねあやの先生のファンが確実に見るだろうという想定のもと作られたのでしょうね…すごい信頼です。あと、やまね先生の代表作といえば「ファインダー」シリーズ(こちらは2002年から刊行されている全14巻のシリーズ)なので、本作が気になった方はこちらもぜひ併せて読んでみてほしいです📖 ファインダーシリーズも極道モノです🔪
皆さんも、アニメ「異国色恋浪漫譚」をぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨