「アマプラ同時上映会」第14弾!
当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨
高校を舞台にした青春の物語を、瑞々しい映像と音楽で描いた爽やかなラブストーリー、「About Youth」。
全話のネタバレ・あらすじ一覧を掲載しています。
早速見てみましょう!
登場人物とあらすじ
引用:台湾BL『About Youth』の癒し系ストーリーと、フレッシュな俳優4人をフィーチャー!|Rakuten TV News
学校一の眉目秀麗男子×音楽を愛する地味男子 同級生同士 のお話。
<あらすじ>
イエ・グアンは成績優秀で容姿端麗ゆえに、いとも簡単に高校で一番人気の男子となる。
常に周囲の注目を集めていた彼が生徒会長に立候補することを発表したが、それは驚くようなことではなかった。
皆が驚いたのは、彼の対立候補者の名が発表された時だ。
\ 国内最安の動画見放題サービス /
\ 人気作品見放題!14日間無料体験 /
\ 140,000本以上の映画・ドラマ・ アニメ・ バラエティが見放題 /
予告編・予告動画
こんな人におすすめ
- 高校生たちの青春ラブを浴びたい💕
- 家族愛、同性愛、友情愛……いろんな愛を噛み締めたい😬✨
- 音楽の素敵なBLドラマを見たい♫
本作をもっとよく知るための小ネタ
①本作「About Youth」は大ヒット台湾BLドラマ「HIStory」シリーズ全8作のプロデューサー張庭翡(ジャン・ティンフェイ)と、「HIStory 離れて、離さないで」「HIStory2 越界~君にアタック」「HIStory3 那一天~あの日」などで女性監督ならではの繊細な感性を光らせた蔡宓潔(ツァイ・ミージェ)監督が再び組んで制作しました。
②4人のフレッシュな台湾のイケメン達から目が離せない!沈駿と李振浩、徐碩廷と黄信赫、この2組のCPからまた新たなスターが誕生する予感です。
また、注目なのは沈駿のライブシーン。沈駿は2020年に台湾で実際に歌手デビューしている実力派で、劇中では77_KeZZというZ世代の新たなクリエイターの楽曲で主題歌『Take It Away』を歌っています。このシーンは、両親の期待が辛くなっている李振浩演じる葉廣をなぐさめる、重要なシーンとなっています。
③本作「About Youth」の字幕翻訳を手がけたのは、台湾BLファンにおなじみでアジアドラマをこよなく愛する歐陽(オウヤン)ママ。
台湾リモートBLドラマ「隔離が終わったら、会いませんか?」に特別出演したり、そのほか台湾BLドラマのオンライン・オフラインイベントで司会も務める歐陽ママが「About Youth」全編の字幕翻訳に携わり、文字数制限がある中、オリジナル台詞を日本語に丁寧に仕上げてくれました。
ネタバレ感想
第1話
<あらすじ>
葉広は、両親の希望する第一志望の学校に落ち、人生で最悪の日と思っていた日に、道に座り込んで雨に濡れている啓章に出会い、傘を差しだした。
1年後、高校で葉広は誕生日を後輩たちが大勢で祝うような、校内の人気者になっていた。
同じ高校に通う啓章は、地味な生徒だが、音楽が好きな彼は密かにバークレー音楽大学への留学を夢見ていた…。
学校一のプリンスであるイエ・グアンは、登校するなり女子生徒たちに黄色い声援で誕生日を祝われます。親友のレイもプレゼントをくれます。グアンを遠巻きに見つめるチージャンは、一年前、雨の中で泣いていた自分に傘を差し掛けてくれたことを、彼は覚えていないだろうと思います。
生徒会会長になれば、憧れのバークレー大学にも行ける上、奨学金が出ると知り目を輝かせるチージャン。しかし、自分が生徒会長になどなれるはずがありません。
帰宅したグアンは父に「もっと学業を頑張らないと」と叱咤され、仕事に出ていく両親を見送って悲しみを感じます。鬱憤晴らしに夜の街に出かけますが、上から突然水が降ってきてびしょ濡れに。通りかかったチージャンに抱きとめられます。
第2話
<あらすじ>
誕生日にひとり寂しく外に出て、ひどい目に合った葉広を、啓章は母親の店に連れてきた。
濡れた葉広にタオル渡し、暖かい卵スープを出す。
カフェでずっと待たされているレイは、やっと来た林翔と話している時、彼と連れの女性に傷付けられ、店を出る。
チージャンの手作りスープを飲みながら、グアンは彼に愚痴を聞いてもらいます。翌日、レイからも「勉強だけでなく、お父さんの希望で生徒会長の準備までして無理しているでしょう」と心配されるグアン。
ガラの悪い彼氏・チウチウの希望である女装をして、カフェで彼を待つレイ。チウチウとその彼女に暴力を振るわれそうになり、カフェ店員のアージエンが仲裁し、慰めてくれます。
グアンがチージャンに会いに行くと、彼はライブハウスへ向かいます。グアンが恐る恐るライブハウスに入ると、チージャンが生バンドをバックに楽しげに歌っていました。チージャンの歌を楽しむグアン。
第3話
<あらすじ>
ライブが終わって啓章は葉広を探すが、姿が見えなかった。
家に帰ると母から、背の高い痩せた知らない友達が、ライブ前に訪ねて来たと聞く。
葉広だと思った啓章は、卵スープを持って訪ね、警備員に預けた。
チージャンに卵スープの差し入れをもらい、チージャンのSNSにお礼をDMするグアン。グアンの母は体に悪いからとスープを捨て、グアンの父はもっと勉強するように叱咤します。
チージャンは母とグアンに、バークレーへ音楽留学したいと伝えます。
グアンがチージャンに電話をかけると、金をせびる叔父に抵抗しているチージャンの声が聞こえます。グアンはチージャンを叔父の暴力から庇おうとして負傷。グアンは傷の手当をしてもらう間、チージャンが中3の時にプロミュージシャンの父を亡くしたことを知ります。
第4話
<あらすじ>
啓章の部屋で、2人でデモテープを聞いていると、椅子に掛けてある折りたたみ傘を見て、葉広が「似たような物を持っているかも」と言う。
その内ベッドで眠ってしまった葉広は、朝、朝食を食べ、啓章の制服を借りて登校する。
レイは阿健と林翔のバイクに傷をつけようとするが、思いとどまり、2人で夜市で憂さを晴らした…。
1年前、「お前の父親の残した金があるだろ!」と母との生活費まで奪う叔父に対抗できない惨めさに、チージャンは豪雨の中で泣きじゃくっていました。そんな彼を見かねて、偶然通りかかったグアンが傘をくれたのです。
レイはアージエンを誘い、夜の屋台を見てまわります。楽しげなレイ。
インスタにチージャンのライブ映像が投稿され、チージャンは一躍学校の人気者に。担任の先生が、「生徒会長になるには人気が必要だから」とアップロードしたようです。残る問題は、政見放送です。父から政見放送の準備について指図され、辛くなるグアン。チージャンは、「明日バンドの練習を見に来ない?」と気晴らしに誘います。
翌日、チージャンは練習でグアンを見つめながら歌い、グアンはうっとり。
第5話
<あらすじ>
ブティックの中で阿健が洋服を見立ててもらおうとすると、レイはプリクラで写真を撮っていた。
可愛いから欲しいと阿健が言うと、じゃあ一緒に撮ろうと言って、レイは阿健を引っ張り込み抱きかかえる。
バンドの練習に連れて行った葉広を家まで送った啓章は、葉広が一瞬部屋を見て外に座るのを見ると、一緒に並んで座る…。
デート中にレイのネックレスが壊れ、アージエンは謝ります。帰り道、積極的にキスしてくるレイに「時間が欲しい」とアージエンが拒むと、レイは怒って帰ってしまいます。連絡は無視され、途方に暮れるアージエンは、レイのネックレスを必死で修理します。
好物の焼き餅をチージャンと買い食いするグアン。そのせいで家庭教師の授業に遅刻したグアンは、両親から罵詈雑言を浴びせられ、部屋にひきこもります。
第6話
<あらすじ>
レイの携帯には、話を聞いて欲しいと阿健からメッセージが何度も入っている。
困った阿健は、啓章にあるお願いをする。
学校でレイに声を掛けた啓章は、葉広が君の事で悩んでいると話す。
レイはアージエンからの頻繁な連絡にうんざり。アージエンはチージャンに「レイのことで助けてほしい」と助けを請います。グアンへの恋心を見透かしてくるレイに、チージャンは「アージエンがこんなに誰かを想うのを初めて見た。彼と一度話してほしい」と頭を下げます。
グアンは両親から「お前を管理するため」と携帯にGPSを入れられます。父の肩を持つチージャンに「君には僕の父みたいな父親はいないだろ!」と罵倒してしまうグアン。翌日、二人は学校で互いに謝り、「またケンカしてもこうして仲直りしよう」と言い合います。
第7話
<あらすじ>
葉広は父からの着信を無視し、空港の傍の公園で啓章にスケートボードを教わる。
帰り、啓章にバイクで送ってもらう葉広だが、その様子を葉広の母がみてしまう…。
阿健に待ち伏せをされたレイは、阿健のメッセージを消し独り善がりだったと言う。
「話すことはない」と突き放すレイに、「じゃあこうするしかない」とキスするアージエン。翌日、「アージエンと付き合うことになった」とグアンとチージャンに報告するレイ。
グアンのわがままを何でも聞いてくれるチージャン。「どうしてそんなに優しいの?」と問うグアンに、「君のことが好きだから」と答えるチージャン。両想いなのを確かめ合い、チージャンはグアンを家まで送ると名残惜しげにハグします。しかしそれをグアンの母に目撃されてしまいます。
帰宅したグアンは「バンド?ひとり親?変な友達はいらない!お前のためだ!」とビンタされます。
第8話
<あらすじ>
学生の宿命ともいえるテストが始まった。
最後の科目の英語のテストで、順調に答えを書いていた葉広は、ふと何かを決心したかのように消しゴムを取り出し、書いた答案を全部消し始める…。
テストが終わり啓章は葉広に電話するが一向につながらない。
絶対にNo. 1を取れと両親にプレッシャーをかけられているグアン。グアンは試験中、教師に白紙を提出すると、失踪。「二人が大事に思ってるのは僕の成績で、僕ではない」と泣きながら撮った動画を両親に送り、彼らは息子を追い詰めすぎたかもしれないと反省します。
そんな中、吹奏楽部が食中毒にかかり、明日の演奏が危うくなる自体に。チージャンはグアンに助っ人を頼まれます。演奏するのは亡き父の曲に決定。
翌日、グアンはキーボードとしてチージャンのバンドに加わり、ライブを立派にこなします。グアンの両親も、チージャンの母も、動画をライブで嬉しそうに見つめます。
ライブを終えると、グアンは生徒会長を辞任。グアンは「君を必ず当選させるぞ」とチージャンを後押しします。チージャンは「君が誰を選ぼうと、僕は君を選ぶ」とグアンにキスします。
まとめ

グアンとチージャンはもう初っ端から両片思い全開だったので、二人がお互いにときめいてる瞬間瞬間を見るたびにきゅんきゅんが止まらなかったです。かわいすぎる!
ただ、最初はグアンとチージャンは生徒会長の座を争っていたし、ダークホースでジュンウェイなんかも登場していたのに、最終的には生徒会長の座は君に譲るよとグアンが言ったので終わってしまったのが、ちょっと不完全燃焼というか、チージャンが生徒会長になるまで描いてほしかったかも!と思いました。
でももし続編があるなら、生徒会長選からなのかな?
チージャンは留学を希望しているので、グアンとは遠距離恋愛になることが確定していますよね。その間に二人の愛がどう変化するのかとかも、ぜひとも見たいです!!

個人的にツンデレ受けは大好きなのですが、レイがね…ツンデレというか、どこでツンを発動しているのかがわからなすぎて、アージエンが不憫でした。レイはなんであんなに怒っていたんですかね?別にアージエンってレイに嫌なことしてなくないですか…?レイにとっての何らかの地雷を踏んだのでしょうけれど、視聴者からはよく分からなかった(ここで地雷を踏んだんだろうなというシーンはわかりますが、理由が分からなかった)ので、レイがもう少し視聴者が共感できるキャラだと嬉しかったなと思います。

終始爽やかで、勧善懲悪。観ていて気持ちの良いBLドラマでした。しかも台湾の昼、夜の町並みが美しくて、異国情緒にあふれる映像が素晴らしかった!
ただ、たこわさちゃんも言っていたように、生徒会長の話はどうなったの?もともとそれが話のメインだったんじゃないの?という感じもあり、ストーリーがちょっと尻切れトンボだったかな。ちょっと物足りなかったです。
でも、続編があるなら、話は別!楽しみが増えます。続編希望です。
今回3人が見た「About Youth」は、Amazonプライムビデオ、Abema、Huluで無料視聴できます。
ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨
引用:台湾BL『About Youth』の癒し系ストーリーと、フレッシュな俳優4人をフィーチャー!|Rakuten TV News
\ 学割あり!国内最安の見放題サービス /
\ 人気作品見放題!14日間無料体験キャンペーンも定期的に実施 /
\ 1ヶ月間無料トライアル /