伝説の中国BLドラマ「ハイロイン」のネタバレ感想|俺様金持ち劣等生×貧乏優等生の溺愛学園ラブストーリー

ドラマ

中国で”幻のBL”として語り継がれる、「ハイロイン」。(※本記事で紹介するのは2016年に配信されたオリジナル版で、「ハイロイン〜Stay With Me〜」ではありません⚠️)

全話のネタバレ・あらすじ一覧・本作をより楽しむための小ネタなどを掲載しています。

早速見てみましょう!

登場人物とあらすじ

引用:ハイロイン 〜上癒〜 日本オリジナル音楽版 通常版 Blu-ray ドラマ ブルーレイ

不良の金持ち息子×父子家庭の貧乏息子 高校同級生同士 のお話。

<あらすじ>
幼い頃から父と2人で質素ながらも温かい生活を送ってきた高校生・蘇御はある日、 実母が大金持ちと再婚したことを知る。
一方、その“大金持ち”の息子である呉比は、不仲な父親が再婚相手の息子を自分と同じ私立高校に転校させようとしていると知り…。

 

予告編・予告動画

 

こんな人におすすめ

  • 中国BLが好き🇨🇳
  • 「幻のBL」ドラマの内容を知りたい👀
  • ケンカップルが好き💥

 

本作をもっとよく知るための小ネタ

①原作は、中国のボーイズラブ作家・柴雞蛋(チャイ・ジーダン)の代表作「你丫上瘾了」。絶大な人気を誇るこの小説に基づいた本作は、配信後24時間以内のアクセス数が瞬く間に1000万を突破、中国Webドラマの1日のアクセス新記録をたたき出した。あまりの過熱ぶりに、中国当局が配信停止にするほどの社会的現象になった。

本記事で紹介しているドラマ「ハイロイン」は本国で配信停止措置を受けたため、リメイクドラマ「ハイロイン ~Stay With Me~」が、原作者柴雞蛋監修で製作し直された。オリジナル版は未完だったが、リメイク版は全24話で原作ラストまで描ききった。こちらは、AmazonプライムビデオとHuluで無料見放題配信中。

タイで「Addicted Heroin -ハイロイン-」というタイトルで、2024年に全10話でリメイク版が放送された。

引用:キャストにはリアル10代も! 伝説の中国BLのタイ版『Addicted Heroin -ハイロイン-』のキャラ設定とキャストを解説

 

ネタバレ感想

#1

<あらすじ>
主人公のバイ・ロインは、貧しいながらも父と2人で真面目に生活している。
一方、高官の一人息子であるグー・ハイは、後妻が実の母親を殺したのではと勘ぐり、父に反発するように庶民の通う高校へ編入する。
ロインとハイは同じクラスになるが、ハイはロインの生真面目な態度が気に入らず、彼の提出物に細工をし教師の評判を落とすなどして仄暗い喜びに浸るのだった。

ロインの実母に対するキッパリした態度がカッコよかったです。

お母さん、「これまで母親らしいことができなかったから償わせてほしい」と号泣していたけど、どう考えても善意の押し付け、かつ、自分の息子が貧しく、劣っていると他人に思われたくないというエゴですよね。息子は一言も留学したいなんて言ってないいし。

しかも新しい旦那さんのお金で留学させようとしてますよね?

なぜ「留学させてやる」と恩着せがましく言ってくるのか…ロインが高校生になるまでずっとほったらかしだったくせに…と怒りが湧き上がります。

ロインがなぜ喜んでその提案を受け入れると思ったの?と不思議な気持ちです。ロインがお母さんを嫌いな気持ちがよく分かります。

あと、担任が実母に似てるというのも引っかかりますよね。後々何か明かされる秘密とかがあるのかな。

ハイはいかにも裕福な家の傲慢坊っちゃんですね…いじめっこ気質というか。ロインはどうなるのでしょう。

ロインとハイ、全く家柄の違う2人がどうやって出会うんだろうと不思議だったんですが、ハイが「高校ならどこでもいい」って編入したからなんですね。

高官のお父さんはどこまでハイの自由を許すつもりなんでしょう?今は喧嘩してるけど、しばらくしたら私立高校に再編入させようと思ってるのかな?

「高官は通常再婚できないが死別した場合は別」っていうのはどういう考えに基づくルールなんでしょう?興味深かったです。

ちなみに、ハイが最後に友達とやけ酒してるシーンがありますが、中国では何歳からお酒は飲めるんでしょう。

 

#2

<あらすじ>
ハイはロインの後をつけ、彼に母親がおらず父と貧しい暮らしをしていることを知る。
後日ロインの作文帳を破ったことを詫び、薬や服などをお詫びとして彼に贈るが、当然のごとく激怒される。
ハイはどうしてもロインが気になり、彼のものを壊してみたりとどうにか彼に近づこうとするがー。

ハイの思考回路が謎だ〜!!

ロインが気に入らなくていじめてやろうと思ってるのかなと思ってたんですが、そういう気持ちもありつつ、純粋に仲良くなりたい気持ちもあるのかな?と、下痢止めと下着をプレゼントしてるのを見て思いましたw

ハイが「プレゼントついでに謝りたかった」って言うシーン、態度がどう考えても謝る人の態度じゃないのに笑いました😂

ものすごく態度がデカいし、体が分厚くて背も高いし、立ってるだけで威圧感がすごいです。

ハイの「なぜ白い服のほつれを縫うのに黒い糸を使ってるんだ?」に対して、ロインが「牛ってことだよ」って答えるシーン、ロインの家には新しく糸を買う余裕がないってことですよね?それをそのまま受け取って「黒い糸がいっぱいあるほうが牛っぽい」とガンガン勝手に服を切るハイはサイコパ…いや、金持ちすぎて庶民の思考が分からないんだなあと思いました。はい。

ちゃんと服を牛っぽくすべく、糸通しの練習をするところも斜め上の努力すぎてちょっとゾッとしますね…自分がされたら嫌だなと思いつつ思わず笑っちゃったけど…😂w

あと、文化の違いを感じたシーンがいくつか。

中国では高級ホテル以外ではトイレにトイペが置いてないので、学生たちは学校にトイペを持参するのが普通みたいですね。ロインがトイレに行くたび、友達にトイペを借りてる描写がが興味深かったです。
(Twitterのフォロワーさんで中国ご出身の方がいらして、「女の子はかわいい柄のを選んで持っていくんだよ」と教えていただきました。なにそれかわゆい…!!)

あと、2年27組ってどんだけマンモス校なんだ!?って衝撃的でした。でもこれくらいのクラス数は普通みたいです。

 

#3

<あらすじ>
ロインたち生徒は横暴な体育教師と懸垂回数対決をして勝つが、ハイが懸垂で大活躍している間、ロインは彼のジャージの袖を縫い合わせるという地味な嫌がらせを実行していた。
しかしその後もハイはロインの嫌がらせを上回る嫌がらせをしてくるのだった。

いまさらながらに気づいたんですが、ロインたちの高校って制服はないんですね。

強いて言うならジャージが制服?私服の上にお揃いのジャージを着てます。ジャージで隠れるとはいえ、私服のセンスが問われますね…。

授業中は上着を着なきゃいけないとか、ローカルルール?が面白いです。

ロインの「ゾウさんと結婚すればいい、食費が浮く」は貧乏ゆえの価値観なのか…?🤔

ロインの家はかなり貧乏なようですが、自炊するより買った方が安いのかな?中国市民の生活事情が気になります。

食事を無償で恵んだのかと思いきや、貧乏なことを馬鹿にするためだったとは…ハイはとことん嫌な奴ですね…😡💨

 

#4

<あらすじ>
友人に「ハイはいつもお前を見ている好意の表れだと思う」と言われ、動揺するロイン。
その後もいたずらを繰り返すハイだが、ロインが元気に仕返ししてこないとどうも自分の元気も出ない。
成績優秀者のウーは秀才のロインをひがみ、「こいつの秘密を教えてやる。こいつは金持ちの愛人をしている母親に捨てられた雑種だ!」とクラス全員の前でロインを馬鹿にするが、激昂したハイに「謝れ!」と殴り倒される。

ロインの生歌声聴きたかったです…!

中国で放送されたverではBGMがかかってなかったらしいですね。ロインが歌ったのは、ライオンキングの「Can you feel the love tonight(愛を感じて)」だそう。

ハイがはっとしたようにロインの歌を聴いてるんですが、それは、この曲が亡き母との思い出の曲だったからのようです。うーん、素敵。

生徒みんなもうっとり聞き惚れてましたね〜。

ハイが嫌な奴を殴り飛ばすシーン、スカッとしたなあ。気づいたんですが、嫌な奴が左耳にだけピアスをしてたんです。これって何か意味があるのかな?ただのおしゃれかな?

ハイを退学にしないために「俺がなんとかする」と真っ直ぐな目でハイに話すロインが素敵でした。ここまでずっと対立してきたハイとロインですが、雪解けの予感…?

 

#5

<あらすじ>
ウーの事件を経て、ハイとついに打ち解けたロインは、浴びるように酒を飲み、母親や元恋人のことを語る。
泥酔した彼を送ってグー・ハイが帰宅すると、父親が待ち構えていた。
実家に帰って新しい家族と暮らすよう求める父親にハイは激しく拒否し、仕送りを絶たれてしまう。

ハイがロインに「特殊な形」で好意をアピールしてるんだって自分で言うのに笑っちゃいましたww 自覚あるんかww

元カノの愚痴まで言えるようになって、なんだか急に打ち解けましたねえ。

というか、中国でお酒の飲めるのって何歳からなんでしょう?焼き鳥、おいしそうだなあ。

ハイにおんぶされるロイン、まるで歳の離れた兄弟みたい(もちろんハイがお兄ちゃんw)でかっっっわいいです///
は〜ロインの寝顔かうぃ〜〜なあ〜〜。

微笑ましいシーンなのに、急にロインが寝言で「母さん」って何度も呟くから泣きそうになっちゃいましたよお…ウッ🤦‍♀️

というか、お酒を飲むためのお金はどこから捻出したんでしょう?🤔💭

父に殴られるも、全てを諦めた表情をしているハイが気になります。うーん。不安。不穏。

仕送り止められた後、ハイはロインの家の近くに住み始めた模様。

豆花、ハムパン、揚げパン…おいしそうだけどこってりだな〜!!これを朝から山盛り食べられる2人は若い…。

ハムパンのハムをこっそりくれるハイの優しさに気づくロインw2人ともかわいいwww

ロインが洗濯してくれたジャージを大事そうに抱えて、匂いをかいでしまうハイwww ハイがロインヲタになってて笑っちゃいましたwww

ロインから釣りのお誘い!!土曜は用事があるって自分で言ったくせに、「聞き間違いだろ?」ってノリノリで前言撤回するのに笑いますw ハイはほんとにロインが好きだなあ。

休日にも学校のジャージを着てる2人…なぜ?中国の高校生にとっては普通なんでしょうか?

 

#6

<あらすじ>
ある日、ハイの恋人、ルールーが訪ねてきた。
ルールーはハイとの久しぶりの再会を喜び、2人で遊び回る気満々だったが、ハイからは学校への出席を理由に冷たくあしらわれてしまう。
ルールーはグー・ハイの新たな恋人の存在を疑い、学校で騒ぎを起こしたほか、ロインにハイを見張るよう頼むのだった。

ロインが突然不機嫌になった理由、ハイがふざけるからかなと思ってたんですが、携帯ばかり見てたのが嫌だったんですねw

なんかやきもちみたいでかわいいなあ☺️🌸

友達や同級生たちには貧乏生活を偽ってることを隠したがっているハイですが、もしお金持ちだとわかったらたかられるからですかね…?

ルールー激しい!!!ハイは「気が強くて率直な女が好き」って言ってましたが、よく3年も付き合っているなあと…。

「私が来たら嫌なんでしょ!?なら毎日来てやる!!」はすごかったですね…圧倒された…。

朝ごはんを一緒に食べるのがすっかり板についてる2人に笑っちゃいましたw すっかり仲良くなったなあ。

 

#7

<あらすじ>
グー・ハイとロインは自転車に2人乗りで通学し、山査子飴や月餅を分け合い、徐々に距離を縮めていった。
そんななか、グー・ハイの父親がロインを呼び出し、「グー家の子になれば、最高の生活環境を約束しよう」と申し出る。
ロインはそれを拒絶するが、卑下されたと感じて苛立ちを隠せずにいた。

山査子あめ(りんご飴の山査子ver)を屋台で買って食べる2人。イチャイチャっぶりがたまらんです///

義理のお父さんからロインへの同居提案のくだりがすごく面白いです。

「一緒にいることが家族への真心や愛だと思うか?私はそれは一種の堕落だと思う。情に囚われて可能性を狭めるな。自分の将来に有益な道を選べ。」

「事故に合うように呪ってやれ」のタイミングでものが落ちてくるのに笑いましたw

自転車で一緒に通学してるのもかわいいし、ロインの服の中に手を入れてあったまろうとするハイもかわいい…。

はああああああああハイィィィ😭❤️❤️❤️❤️❤️

中秋節(旧暦の8月15日。2020年は10月1日~10月8日)に月餅を食べるって風習で、「どんな月餅が好き?」「黄身と蓮の実が入ったやつ」に対して巨大な月餅を買ってくるだけでも微笑ましいのに、「俺たち大食らいだろ?一つのものを分け合いたかったんだ」に笑顔が止まらないよ〜😭❤️かわいい❤️
月餅が食べたくなりました…飯テロ回ですね…。

中秋節ってどんな行事か知らなかったんですが、中国4大伝統祝日の一つで、韓国やベトナムでも非常に大切な行事なのだそう。ランタンを灯したり、家族で夕食を食べたり。

最近は焼肉を食べるのが流行だそうで、数百年後にまだ人類が生きていたら焼肉も行事の一つになってるかもしれないですね😁w

ロイン、ハイがお金持ちってことに気付いてたのかーっ!!

「お金持ちが憎いんじゃなく、再婚相手の親と息子が憎いんだ」が胸に刺さります。

 

#8

<あらすじ>
バスケで荒いプレーに巻き込まれ、ひどい怪我をしたロインに薬を買ってくるハイ。
ゾウさんの店が壊された時にも、こっそりと行政に根回しして営業が続けられるようにしていた。
それに気付いたロインはハイに感謝するが、日に日に自宅に入り浸る時間が長く、そしてボディタッチがひどくなるハイにロインは困惑するのだった。

同じベッドで寝るどころか完全に抱きついて寝るハイw

「なんでお前のことがこんなに好きなんだ?」って独り言みたいに言うのが胸キュンでしたね…しかもロインの許しつきで同棲(語弊あり)がスタートしたし…☺️

「ルールーの前では目尻を下げっぱなし」「潔癖症」という親友達の言葉がどうにもふに落ちないロインに笑いますw どう考えてもルールーよりロインの方がハイに溺愛されてますもんね…w

ハイがおじさんからかっぱらってきたわんこ、アーランにベタぼれなロイン。わんこ、基本屋外で飼うんですね…寒い日だけでもどうか家の中に入れてあげて…😭😭😭

 

#9

<あらすじ>
ハイが異常にロインに優しいことを訝しむルールーだが、ロインを少しでも害そうとするとハイが激怒するので捨て台詞を吐いて去ってしまう。
ロインの家に越してきたハイだが、貧乏な一家を見て、ハイはロインの父親を救おうと企む。

「ロインを殴って」と頼むルールーにも驚いたけど、「だめだ!ロインには誰にも手を出させない!」って激怒するハイがかっこよすぎて…🥺

初めて怒った彼女を追いかけた理由が「ロインに言われたから」だと知ったらまたルールーは癇癪を起こしそうですね…😂

なぜゾウさんと一緒にならないんだろうと謎だったけれど、ゾウさんが開いた店だから…というのが興味深かったです。男はこうあらねばならない、ってイメージがあるのは生き辛そうだな…。

突然の昇進は、ハイのおかげかな…?と思うんですが、実際裏では何が行われてるんでしょうね…。

 

#10

<あらすじ>
ルールーの浮気を知ったヨウ・チーはグー・ハイにそのことを告げ、情事現場を押さえたグー・ハイは正式にルールーと別れることに。
一方、ゾウの店がついにオープンを迎えた。
ロインとグー・ハイが店を手伝っていると、ロインの母親が姿を現し、ロインとグー・ハイが仲良しだと知り、大喜びするが…。

ロインの「お情けか?」に対して、ハイが「お前の自尊心のために父親を苦しませるな」って返答するのがいかにもハイの父親そっくりでしたね。ロインを海外の大学に入れてやると説得しようとしていたハイの父親を思い出しました。

結局、ゾウさんにお父さんが胸をはれるようにしてあげたかったんですね。お父さんにすっかり気に入られているハイw
wwwwww 一緒のベッドで眠れなくなって、ロインが嬉しそうwww

「俺の腕の中で熟睡してたくせに」
ひええええええええ(赤面)

ハイが侵入するのを阻止するためにサボテン🌵をベッドに忍ばせてるロインに笑ったし、そんなロインに対抗して、「痔の薬でくっつけた」とベッドをぴったりくっつけるハイにも爆笑しましたww

そしてここからが急展開!!

ルールーが別の男とマジで浮気します。

これあまりにも衝撃的でした…だって、ルールーはハイに疎ましがられるくらい一筋だったじゃないですか!?
にしても、ラブホテルにて浮気した彼がいる前で「今の彼とは本気じゃなかった」って言えるルールーすごすぎません!?メンタル強い😂

蛇足ですが、ハイの愛車BMWですよね…さすがお金持ち…🥺👛

3年間も付き合ってたんだぞ、悲しいに決まってるだろとロインに抱きつきながら話すハイに言ったロインの言葉がすごく印象的でした。

「時間でごまかすなよ。本当に悲しいのか?」

これ、真をついてますよね。これを言われてハイが一瞬ハッとした表情になったところにもグッときました。

自分からハイに抱きつき、「お前の良心が泣いてるぞ」なんて嘯くロインにはもう…もう…昇天しそうでした…。ロインが自分からハイに抱きついたのって今回初じゃないですか!?うわああああああ///(錯乱)

ゾウさんのお店がいよいよ新装開店!!お祝いのお花がいっぱいで、見てるだけで幸せな気持ちになれます。
ですが、こんな時に限って実母が登場…!ううう嫌な予感が。

「ゾウとかいう女を信用しちゃだめよ。人の心は難しいの。」と言う母。お母さんはもしやゾウさんの何か裏の顔を知ってて忠告しに来ている…んですかね…?
もしただのやっかみだったら、お母さん本当に嫌な人だな…😂

そして最悪の展開に…!!ハイとロインが異母兄弟だと、お母さんの口から語られます。

お母さんはハイとロインを引き合わせたかったようで、「ああ、まるで夢みたい!やっぱりあなたたちって似た者同士ね」と恍惚とした表情をしてます。ついロインに感情移入してしまい、お母さんへの殺意が抑えきれない私😂w

あと、この時のロインの表情マジでやばいです。注目してほしい…!
今にも目の前のお母さんを殺してやりたいって表情をしてて、殺意をこらえるために赤黒く変化する顔の色にゾッとさせられます…凄まじい…🤭🔥

蛇足ですが、ハイとロインが話すたびに白い息になるんですよね…相当寒いんだろうな。役者さんたち、体を張ってくれてありがたい限りです😭🙏

そしてここからが超注目!!!

ロイン「今すぐ失せろ」
ハイ「お前が大切じゃなきゃとっくに出ていってる!」

あああああああハイイイイイイイ😭😭😭
お前が大切だとストレートに言うハイにグッときます😭

ハイ「あの女は死ぬほど嫌いだが、お前への気持ちには1ミリも及ばない。俺まで恨むのは酷だろう…」

間違いないです…。お前への気持ちには1ミリも及ばない、ってロインをまっすぐ見て言うのが本当にかっこいいです。うう😭

ロイン「恨んでない、お前もお前の家族も。でも、お前ら一家を受け入れるのは無理だ。お前らの存在は俺の家族を苦しめる。」
ハイ「つまり俺を追い出すのか…。」

去っていくハイを見送って、ロインは動揺したように物を蹴散らしながら家の中へ進んでいきます。
ロインの家に引っ越したばかりだったハイ。これからどうなってしまうんでしょう…ハイとロインの親密度は振り出しどころかマイナスに戻ってしまった…。

次の回では、ハイとロインがもう少し幸せになれているだろうか…🥺

 

#11

<あらすじ>
ハイとロインの仲はギクシャクするばかり。
業を煮やしたハイがロインを監禁して気持ちを聞き出すが、ロインはハイの力づくの行動に反発する。

ハイはロインと入れ替わり立ち替わり学校に通っていたけれど、転校することに。ハイはロインの思いを引きずったまま。

ロインがハイに「俺が泣いたのは母さんの時以来だ」って悲壮な表情で抱きつくのに胸キュンすぎて死にそうです…。

お父さんが全くお母さんを恨んでないのが意外でしたね。それに「喧嘩なんてよくあることだ。3日以内にハイを連れ戻せよ!」ってすごくハイのことを気に入ってたのも面白かったです。

ロインもお父さんの楽観さに拍子抜けしてて笑っちゃいましたw
「毎日お前に会えるならどんな代償でも払う」ってすごい殺し文句だ…監禁はダメだけど…。

ハイが本格的にロインを口説きましたね〜!!!!!あとはロインが落ちるだけ…!!

 

#12

<あらすじ>
校内検診でB型肝炎かもしれないと言われ動揺するロイン。
ハイはロインを勇気づけ、そのまま一夜を共にする。
日に日に二人の距離は近づいていく。

B型肝炎かもしれないとハイから距離を置こうとするロインにぐいぐい行くハイ。

不安そうなロインに絶対大丈夫と太鼓判推せるハイはすごいなあ。根拠のない自信が眩しいです。

まさかのベッドシーーーーーン!!!!!

意味深なティッシュの山がエッチすぎましたね…🤤

お金がなくなったハイ、一体どうやって稼ぐんでしょう…?

 

#13

<あらすじ>
ゾウさんとロインの父が再婚する。ロインは父の喜ぶ姿をひっそりと祝うのだった。

麻雀が異常に強いなと思ったら、まさかのパイを覚えているという…!すさまじい秀才…!!

ハイは相変わらずロインにべったりですが、いよいよゾウさんとお父さんの結婚でひとりぼっちですね…。これからどうなるんでしょう。

 

#14

<あらすじ>
ゾウさんと父の披露宴の裏で、父と過ごした日々に戻れない寂しさをハイに打ち明けるロイン。
ある日、ハイの従兄ヤンが帰国した。
ヤンがロインに冷たくあたるため、ハイはヤンをロインから遠ざけようする。

ロインが父を失って泣くのをハイが支えるところ、すごくグッときました。泣ける。

ハイもロインも、2人で寝るのがすっかり板についてますねえ。

また母登場!どうしても2人を留学させたいんですね。家柄をよくするためには何をしたら良いんでしょう?ハイが父の後を追って軍に入るとか?

鍵を変えてもまた合鍵を作られてしまいそうな予感が😂💦

 

#15

<あらすじ>
クリスマス・イブの凍えるような朝、グー・ハイはロインに朝食を買ってきた。
感動したロインは、赤いマフラーを彼に贈る。
夜、フーズらとのパーティーを終えて2人が休んでいると、シー・フイからよりを戻したいと電話で乞われるが、ロインは突っぱねるのだった。

クリスマスプレゼントにマフラーを編んであげるロイン。

「バカっぽく見える」なんて憎まれ口を叩きつつも嬉しそうで可愛いです。

手編みのマフラーをもらって、ロインが嫉妬する様子をニヤニヤしながら見てるハイw

シー・フィーはどうやってロインの新しい携帯番号を手に入れたんでしょう…怖すぎる…😨

自分から激しくハイを求めるロイン、セクシーです///

腕時計のことで嫉妬して、腕時計を対抗して買ってくるハイを愛おしく思うロイン。どっちもかわいいですw

教室にやってきたのはシー・フィーでしょうか?

ま、まさかここで終わり!?
わーーーん!!続きが気になります😭

 

まとめ

「ハイロイン」オリジナル版はVODなどでの配信はされていませんが、Blu-rayとDVDは発売されています。気になる方は要チェックです💿️✨️

ハイロイン~上瘾~(日本オリジナル音楽版) 初回限定版
作者:ホワン・ジンユー(黄景瑜) (出演), シュー・ウェイジョウ(許魏洲) (出演), ディン・ウェイ(丁偉) (監督)
いつしか惹かれ合い、互いに溺れて…それは、まるで中毒のように。
●映像特典
・メイキング
・ダイジェスト(日本語吹替:谷山紀章×平川大輔)
・フラッシュ動画(日本語吹替:谷山紀章×平川大輔)※初回限定版のみ
●初回限定版封入特典
イラストカード2枚

購入する【PR】