「アマプラ同時上映会」第58弾!
当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨
5年の時を経て、『おっさんずラブ』が奇跡の帰還! 待望の続編放送が決定!!「おっさんずラブ-リターンズ-」。
全話のネタバレ・あらすじ一覧を掲載しています。
早速見てみましょう!
登場人物とあらすじ
引用:金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』|テレビ朝日
本社勤務の出世頭スパダリ後輩×お人好しでうだつのあがらないヒラ先輩 のお話。
<あらすじ>
光が差し込むチャペル、バージンロードを歩いてくる春田創一。
その隣には黒澤武蔵が精悍な面持ちで腕を組んでいる。
視線の先には、シンガポールから帰ってきた牧凌太の姿が――。
\ 国内最安の動画見放題サービス /
\ 人気作品見放題!14日間無料体験 /
予告編・予告動画
こんな人におすすめ
- 「おっさんずラブ」シリーズが好き💕
- 春田と牧、黒澤部長のてんやわんやが見たい👀
- 春田と牧に結婚してほしい!!👨❤️👨💍
ネタバレ感想
第1話 I’ll be back !
<あらすじ>
コロナ渦の遠距離恋愛を経て、遅れてきた新婚生活を歩み出す春田と牧。
新年を迎え、2人で一緒にご飯を食べたり、ゲームしたり、デートしたりとイチャイチャな日々を夢見ていた春田だが、課長に昇進した牧は帰国早々大忙し…。
家事の分担や、ゴミの分別など、些細なことでケンカが増えていく。
シンガポール帰りの牧と新婚生活を始めた春田。春田は家事を少しは手伝うようになったものの、牧の負担は圧倒的。しかも牧は久々の本社勤務で仕事が山積みで、なかなか家に帰ってゆっくりできません。にも関わらず、春田は牧がデートしてくれないとか食事を食べてくれないとかと愚痴を言ってばかりで、牧は爆発してしまいます。「わんだほう」に逃げた春田は、ちずから「家事代行サービスを使ってみれば」と提案されます。
早速家事代行サービスを使ってみると、現れたのはなんと黒澤。黒澤の新婚時代の話を聞き、自分たちは喧嘩してばかりだった、家族になる第一歩が新婚時代だと言われて、心を入れ替える春田。
牧と仲直りし、一緒に初詣に行き、マフラーまでもらった春田は浮かれっぱなし。しかし家を出た瞬間、隣の家の前で血を流し行き倒れている同僚の和泉を発見します。慌てる春田ですが、家から出てきた六道は「見なかったことに」と笑顔で言うなり、和泉を抱き抱えていってしまいます。混乱する春田。
第2話 渡る世間に武蔵あり
<あらすじ>
待ちに待った新婚生活がスタートし、ウキウキ上機嫌の春田創一。
牧凌太と一緒に朝ごはんを食べて、いざ出勤…と家を出ると、隣の家の前に“血だらけの男”が…。
慌てて駆け寄ると、なんとその男は、転職してきた謎多き部下・和泉幸だった!
春田の母が突然「牧さんに会いたい。二人の新居にお邪魔したい」と言いだし、牧はかなり神経質になります。春田の母に嫌われたくないとお土産など必死に考える牧を理解できない春田。春田の母から結婚を祝福された牧(しかも自分の作った料理だけは完食してくれた!)はほっと胸を撫で下ろし、結婚式をあげてもいいかもしれないと考え始めます。春田にそう伝えると、春田は大喜び。
春田はウキウキと出社しますが、また和泉が隣の家の前で倒れていました。助けようとすると、和泉は「公安だから救急車はダメだ」と春田をいさめ、「相変わらずうるさい唇だ」とキスします。混乱する春田。
第3話 家政夫は見た!禁断のW昼顔不倫
<あらすじ>
またも朝出勤時に、隣の家の前に“血まみれ”で倒れている部下・和泉幸を発見し、絶叫する春田創一。
さらにあろうことか和泉は突然、春田の胸倉を掴み、キスをして、意識を失ってしまい…。
一方、その様子を目撃した人物がいた。
春田と和泉のキスを目撃した黒澤。武川の鬱々としたツイートを見かねた牧は、武川に酒を飲もうと誘われて彼の家に遊びに行きますが、黒澤はそれも目撃してしまいます。黒澤は、春田と牧のダブル不倫の証拠を二人の前に差し出します。春田は和泉からなぜかキスされたこと、牧は武川の家には行ったが何もやましいことはないことを言い合います。黒澤は安堵し、「二人が幸せでいてくれることだけが望みなんだから」と泣き崩れます。
そこに和泉と六道がボヤ騒ぎを起こしたので謝罪にとやってきます。お詫びのおにぎりと肉じゃがを春田が和泉の手から受け取ると、和泉がつけていたペンダントが落ちます。そこにはなぜか笑顔の春田の写真が入っており、春田と牧は愕然とします。
第4話 お尻を拭くまで帰れま10
<あらすじ>
春田創一と牧凌太の家にやってきた、おとなりさんの和泉幸と六道菊之助。
ボヤ騒ぎのお詫びに…と肉じゃがのおすそ分けを渡そうとしたその時、弾みで和泉のペンダントが弾け飛んでしまう。
慌てて床に落ちたペンダントを拾いあげる春田、しかしその中には、≪春田と瓜二つの人物≫の弾ける笑顔の写真が…!
ペンダントの写真に驚く春田に六道は、「それは春田さんではなく、秋斗です」と、意味深な言葉を残し、そのまま去って行きます。家に帰った和泉は何度も秋斗の音声を聞いており、六道は物言いたげな顔で背を向けます。
六道の経営するおにぎり屋に、黒澤が偶然通りかかります。にこやかに挨拶を交わす二人ですが、黒澤が通り過ぎた後、謎の老婆が六道にクーポン券を手渡します。その裏には「口封じせよ」というメモが。六道の目が光ります。
六道は黒澤を呼び出し、自分と和泉が公安であること、大量の領収書は全て事件の捜査のためであることなどを伝え、指示とは真逆に、仲間に引き込みます。
和泉と酒を飲みに行った春田は、秋斗について話を聞くことに。秋斗は和泉の後輩だったらしく、かなり小悪魔な彼に手を焼いたものの、二人は付き合っていたようです。しかし公安の任務中に和泉を庇って殉職。それから和泉は秋斗を銃殺したテロ組織を追っており、天空不動産に入社したのも、そのテロ組織の情報を得るためだったとのことでした。和泉に同情する春田。
第5話 愛と涙の新婚旅行
<あらすじ>
ひさびさに休みが重なった春田と牧は、ずっと行けていなかった“新婚旅行”の計画をたてはじめる!
仕事の関係で天空不動産にやってきたちずや同僚の栗林の影響を受け、行き先を≪熱海≫にしようと提案する牧。
その話聞いていた家政夫・黒澤はハッとする。
久々に休みが重なった春田と牧は、ずっと行けていなかった新婚旅行の計画を立てはじめます。行き先は熱海になりましたが、春田がうっかり黒澤も誘ったため、三人で旅行をすることに。しかも牧は旅行中に結婚指輪を紛失してしまい、焦ります。指輪をなくしたと泣きじゃくる牧に、「指輪なんかより牧の方が何万倍も大事だ、ばかやろう」と号泣。それと同時に、そういえば陶芸をやった時に牧が指輪を外していたと思い出して、事なきを得ます。
偶然、春田たちと同じタイミングで熱海旅行に来ていた和泉と六道。六道は和泉に片想いしていることを黒澤と春田に打ち明け、この旅行が終わったら同居を解消して、片想いにも終止符を打つつもりだと言います。同情する黒澤。
和泉は「秋斗と春田は全く似ていない」と断った上で、春田を好きになったかもしれないと六道に切り出します。
第6話 バレンタインウェディング
<あらすじ>
愛と涙と大乱闘の“新婚旅行”から数週間–。
春田創一と牧凌太は、2月14日のバレンタインデーに行う≪結婚式≫の準備に追われていた。
念願の結婚式を前にウキウキモードの春田だが、牧は仕事が多忙を極め毎日クタクタ…。
春田と牧は、2月14日のバレンタインデーに行う結婚式の準備に追われていました。念願の結婚式を前にウキウキモードの春田ですが、牧は仕事が多忙を極め毎日クタクタ。しかも、春田と牧の結婚式なのに、黒澤に言われるがままの春田に怒りを覚える牧。しかし春田は牧が仕事を優先させることに不満たっぷり。ひとり空回りしているような寂しさを覚え始めます。
いざ明日が結婚式。春田は徹夜で式場の飾りを作っています。牧との思い出の写真を見て、泣く春田。
同じ頃、牧は激務に追われていました。しかも結婚式の日程にさらに仕事が入り込み、牧は絶望。しかし、麻呂が「仕事は代わりがいるけど、春田さんには牧さんしかいない」と啖呵を切り、結婚式に送り出してくれます。
マリッジブルーの春田を前にして、牧はもしこのまま結婚したら後戻りしづらいですよと逃げ道を作りますが、春田は牧と結婚すると決意を新たにします。
六道は宣言通り和泉と住んでいた家を出ますが、気持ちを伝えることはできず、「新たな任務の都合上」と偽ってしまいます。寝床に困る六道を黒澤が見つけ、二人はしばらく一緒に住むことに。六道はやっと和泉に気持ちを伝える覚悟を決めました。
第7話 君たちはどう生きるのかい
<あらすじ>
結婚式を無事終えた春田創一と牧凌太。
その裏で、ひとりトイレで、深紅の血を吐き出した黒澤武蔵の存在には気づかぬまま–。
幸せいっぱいな気持ちをなんとか切り替えて、日常に戻り仕事に励む2人。
春田に1本の電話が掛かってきます。なんと、牧との仕事中にちずが倒れたというのです。早速、保育園にちずの息子・吾郎を迎えに行くことになる春田。しかし吾郎はとんでもないやんちゃ坊主で、春田の必死の抵抗も虚しく、二人の美しい新居は吾郎によってめちゃくちゃに荒らされます。もともと子供嫌いの牧は憔悴しきり。
和泉がずっと追っていた敵の組織を捕まえた六道。ほっとする和泉に六道は告白し、キスをします。呆然とする和泉。
春田たちの結婚式で吐血した黒澤は、セカンドオピニオンをした結果、医者から余命一ヶ月だと告げられます。
第8話 余命1か月の家政夫
<あらすじ>
「余命一か月、ですか……?」
春田創一と牧凌太の結婚式の日、人知れず吐血した黒澤武蔵が病院で告げられたのは、衝撃の真実だった–。
信じられない事態にぼう然とする武蔵だが、付き添いでやってきた元妻・栗林蝶子には、心配かけまいと笑顔を見せる。
蝶子が黒澤の通院に付き合ったことを知った麻呂は、黒澤が病気なのではないかと牧とちずに漏らします。それをきっかけに、黒澤を元気付けなければと元天空不動産と面々は集まり、春田と牧の家でホームパーティーをしようと計画します。春田からのパーティーのお誘いに、快諾する黒澤。
和泉は春田に辞職の意を伝え、舞香に「弟のように思っていた男からキスされて動揺している。この気持ちは何なのか?」と相談します。舞香は恋ではないかとアドバイスし、和泉は呆然とします。
和気藹々とホームパーティーが盛り上がった後、帰り道で蝶子は泣き出します。宥める麻呂。翌朝、春田は黒澤からのDVDのプレゼントを見つけます。中身は自分の死期を知らせるビデオレターでした。メッセージを聞くなり家を飛び出し、黒澤に死んでほしくないと泣きじゃくる春田。牧は家で自分に向けた黒澤からのメッセージを見てひとり涙するのでした。
その一ヶ月後、黒澤は爽やかに起床しながら、なぜこんなにも自分が元気なのかと訝しんでいました。
第9話 WE ARE FAMILY !!
<あらすじ>
「さようなら、はるたん–。」
余命1か月…そう宣告された黒澤武蔵は命の終わりに際し、エンディングノートを記し、最期のホームパーティーで別れを告げ、愛しのはるたん(と牧)にビデオメッセージを送り…。
そしてついにタイムリミットは訪れた。1か月後–。
黒澤には何の問題もなく、「余命一ヶ月」は「嫁イカゲーム」の聞き間違いだったことが発覚。黒澤は春田と牧に、余命一ヶ月が勘違いだったと謝るのでした。
和泉は六道にどこに住んでいるのか尋ね、六道かいないと自分はダメだと告白します。それは好きということかと動揺する六道を置いて、和泉は歩き出します。公安に戻った和泉。六道とバディを組み、二人は幸せそうです。
二人で料理を作っていた春田と牧のもとに、黒澤が訪ねてきます。なんと、お隣に引っ越してきたというのです!牧は嫌がり、黒澤との間に春田が入り、賑やかな日々が始まりそうです。
まとめ

武川×牧のカプは決して叶わないと知りながらも、武川があまりに牧をずっと追っているのがなんだか切なかったです。とはいえ、バチェラーに出てみたり、芸能人っぽくSNSで動画配信したりと、元気が空回ってる感じも面白いやら可愛いやらで😂
新キャラの和泉と六道も、まるでコナンの赤井と安室のようで、のほほんとしたリーマンBLに緊張感あるサスペンスの要素が加わって、ギャグドラマとして幅が広がって良かったなと思います。
春田と牧の間にもいくつも波乱があり、それらを乗り越えて家族になっていくさまが好きでした。

主に、牧に感情移入しながら見ていました。黒澤の姑視点でのデバガメ言動も、春田の「仕事と俺、どっちが大事なんだよ!」的なイライラもあんまり共感できず。仕事で結果を出したいと焦りながらも、かまってちゃんの恋人に拗ねられないように時間を捻出し、そのかたわらでキャリアアップのための勉強も欠かさず…と、牧は本当に常に一生懸命で、尊敬できる人です。こんな同僚がいたら、自分も仕事に気合いが入るだろうなあ。牧推しです🫶

「おっラブ」では、黒澤が最後の最後まで春田を愛しながらも、春田が本当は牧を想っていることを知って、「牧のそばにいてやれ!」と上司らしく背中を押してくれる姿が本当にかっこよかった。なのに、なのに…どうして「リターンズ」ではこんなことに?
春田を恋愛相手としていまだに好きだから牧と取り合うのならまだ理解できるんですが、「いわば自分は二人の姑だから」という理由で、春田と牧の間に首を突っ込んでくるのは…世の中のお姑さんってみんなこんな感じなんだろうか?みんな「あるある」と頷くものなんだろうか?これを楽しい気持ちで見ているんだろうか?と不思議な気持ちになりました。
春田にばかり甘い顔をして牧には意地悪をするのは、なぜ「春田を恋愛相手として好きだから」ではいけなかったのでしょうか?
公式だとしても、黒澤=お姑さん説は受け入れられません…。
今回3人が見た「おっさんずラブ-リターンズ-」は、Amazonプライムビデオ、ABEMAプレミアムで無料視聴できます。
ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨