「アマプラ同時上映会」第65弾!
当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨
今回観るのは、アニメ独自の完全オリジナルストーリーである「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」。
早速見てみましょう!
登場人物とあらすじ
<あらすじ>
ふたつの世界に引き裂かれたエルリック兄弟は、それぞれ再会を願ってその手段を探し求めていた。
兄、エドワード・エルリックが飛ばされてしまった先は、西暦1923年…やがて世界大戦につながる動乱の予感をはらんだドイツ・ミュンヘンであった。
得意の錬金術を封じられてしまったエドは、弟の面影をもつ若者アルフォンス・ハイデリヒの力を借りて、科学技術の粋・ロケット工学の力で故郷へ帰ろうと試みていたが、なかなか手がかりは得られず、エドは焦燥をつのらせる。
こんな人におすすめ
- 離れ離れになったエドとアルに再会してほしい😭
- エドとアルの成長した姿を見たい🥺
- 生き残ったホムンクルスたちのその後を見たい💀
ネタバレ感想
ウラニウム製作者の男は何者?🤔 これは時系列的にいつのことなんでしょうね。エドが鋼の錬金術師として名を馳せていた頃の任務の一部かな。
門だ…あの物理学者は門の中で死んだのか…?
あ、エドの思い出話だったんですね。アルそっくりの友達?もいるな。
占い師の言ってた「故郷がない」は当たりですが、「あなたも同じ」とは?もしや占い師も別の時代から来たのか?触れただけで相手のことを一瞬で見抜くなんてすごいな。
アルのパトロン、ヘスは少尉か。ロケットは軍事用に使うつもりだな。
「占い師のノアは「大いなる蛇」を探すために使う」…?エカロットって奴が悪の親玉か?🤔
この時代ではエドは義手・義足を自分で作ってるんですね。器用だなあ。ホーエンハイムはまたどこで何をしているのか…。
グレイシアはヒューズの奥さんにそっくりですね。あいかわらず美人❤️ そして、この時代ではヒューズが…生きてる…!!😭😭😭
ノアたちジプシーたちが自分のことを「ロマン」って呼ぶのが素敵でグッときます。人間って意味なのか。
何ィ!?プライドが生きてる!?!?あ、元になった人間の方か。
エッカルトの「シャンバラへ至る時は近い」とは?エッカルトは軍の上層部の人なのかな。
「大いなる蛇」ってノアのこと?🤔
プライドそっくりの男、マグゼーはドラゴンを狙っている?
ドラゴンってエンヴィのことか!!!🐉たしかにアニメ1期の最後、門を通った後に竜になってたな…!
なぜ男たちはドラゴンを攻撃するんだ!?やめてよ…。え、エンヴィがし、死んだ…?😨
フォーファーにプライドとエンヴィが連れ去られた…😨
フォーファーと部下が「ホーエンハイムの息子ならシャンバラの生まれでは!?」「無事扉を抜けられた者がもう1人いたとはな」って会話してるってことは、シャンバラ=エドのもともと生きていた世界 だな。フォーファーも門の向こう側、つまりエドたちが生きていた世界から来たのか?何者だ!?
錬金術がこの世界でも使えるのか!?てかホーエンハイムも軍に拘束されてたのか。
エッカルトはエンヴィに何の術をかけたんだ?ホーエンハイムを殺す術?「シャンバラへ!」とは…?
ロイは僻地を志願したのか…ロイはもう錬金術を使ってないんですね。たしかに失ったものが多すぎた…それでも世界は戦争をし続けるのだから、本当に人間は愚かで救いようがない生き物だ…。
しかし、「ロイが待っているのはホークアイ中尉じゃない」って部下たちが分かってるとこがまた…オイオイ、公認カップルかよお!ロイエド(エドロイも良き)ですよね分かります☺️✨✨✨
アル、宇宙に行く機械を作っている夢を見ていたのか…夢の中でエドとアルは繋がってるんだな…。
ええっイズミ師匠、亡くなったのか…むしろ内臓ごっそりないのに生きていられたよな…。
えっすご!アルも錬成陣なしで錬金術を使えるようになったんですね。髪型といいお兄ちゃんそっくりだなあ。国家錬金術師になったのかしら。砂漠で水を生み出せるとは…やりおる…。
アームストロング少佐はリオールの街を再建中か。
うわああああ!!!!エドの世界からの兵士だ!!しかしアルの竜巻で即鎮圧!!センキュー!!✌️
でも世界各地で錬成陣から戦士が送られてきてる…。アルの魂が全部戻りきったら、エドとの旅の記憶も戻るのかな。
1900年初頭からエドたちのいる時代までって何年くらい間があるんだろう?🤔
ホーエンハイムは400年くらい生きていて、最初の「賢者の石」は黒死病とか魔女狩りの時代って言ってたから、1400年頃かな。つまりエドたちが生きていた時代は1800年くらい…エドは自分たちが生きてる時代よりも先の時代を生きてる?ってことになるんですかね。
100年間という時代を通り抜けるにはすごい圧力がかかり、ロボットの中の兵士は死んだ…と。
フォーファーはトゥーレ教会の一員…アニメ1期で最後に話してたアレですね。
トゥーレは古代神話にいう、北方の神秘の島のこと、その島に集う神々の力を追求するのがトゥーレ教会…、そしてそれはドイツを救う聖なる力。トゥーレ教会=錬金術教会みたいなもんか。
不完全な人体錬成陣をエドが完成させてしまった…😨😨😨 窓が破られてたのもエドを誘い込むためか…!?
しかしなんでアルがまた機械に戻ってるんだ!?!?🤖
エッカルト以外はシャンバラ=天国のように素晴らしい場所と思ってますよね。エッカルトは門を作って何をするつもりなんだ…。
11/8に何があるんだろう。「ヒューラー(ヒトラーのこと)はトゥーレ教会の支援なしにことを起こされるおつもりだ」って、戦争か何かを仕掛けるということ?11/8に扉が開くとなぜエッカルトは断言できるのか?🤔
ふむ、エドのそばにいるアルは現世の「記憶を失ったアル」が鎧に入ってる状態なんですね。
なるほど!!!魂を移す術で敵のロボットに自分の魂を移して時空を超えてきたんですね。すごいな!?!?
でも、魂の一部だけなら何のリスクもなく門を行き来できるの…か?でも、魂を入れ替えるほど摩耗して肉体を保っていられなくなるってホーエンハイムが言ってたし、あまり魂を分裂させると体が腐るのでは?😨
マブゼーは誰の味方なんだ…?エドの味方だと信じていいのか?😖
アルはどうするつもりなんだろう…ラースも家にいないってことは、2人とも門のあちら側に行こうとしてるのか…?
マブゼーはウォルト・ディズニーみたいな存在なんですね。ユダヤ人で、アメリカに亡命しようとしている映画監督。
ヒェッ…ライラもいる…東洋の伝説にある理想郷「シャンバラ」を支配するものは世界を支配できるとフォーファーは信じているのか。
ウラニウム爆弾を作る技術とかも「シャンバラ」から持ってくるとエッカルトは言っている…つまり、エッカルトは「シャンバラ」から最新兵器を持ってこようとしている。トゥーレ教会の後ろ盾があるからこそナチスは強大になってしまう…。
しかしマブゼーはよく調べましたね。
ノアがトゥーレ教会に拐われてる!!😨 ヒューズがノアの居場所を密告したのか!?!?
この世界のアル、咳をしてるのが気になります。体を壊してるんじゃ…や、やっぱり!!!喀血してるじゃん!!!アルが…アルが…死んじゃう…😭
門は本当に開かないのだろうか…。ノアは何をするつもりなんだ!?
ラースはなぜアルをあの教会の地下に連れて行ったんでしょうね…。もしかしてアルが11/8に門を開くのかな。
ヒューズ、よもやナチスの一員だったなんて………😨
マブゼー、こっちの世界ではいい人ですね。いや、今はそう見えているだけで実は悪い人なのか?(アニメ1期の余韻ゆえに疑ってしまう😂)
グラトニー!!!!!!!!!肥大してる…😨
ラースが死…死んじゃう…嫌だ…ラースはこんなことのために生まれたんじゃないよ…。門を開くための道具なんかじゃない、グラトニーに食われるためじゃない…お母さんにただ愛されるために生まれたのに…どうして…。
ラース、ちゃんとお母さんのもとに帰れるかな…あああああああああラース…よかった…ちゃんとイズミ師匠に会えたんだ…ラース、よかったね…今度はちゃんとお母さんと一緒にいられるね…お、お、嗚咽が止まらない…😭😭😭😭😭
ほんとだよ…なぜホーエンハイムはトゥーレ教会なんかに…。でも、エンヴィの「人体錬成したくせに失敗作と分かったら捨て、エドとアルだけを愛した」という恨みを遂げさせ、自分の命を対価にエドとアルの幸せを願うというのは…つらいけどめちゃくちゃ胸にきました。
エンヴィへの罪の意識がホーエンハイムに自死を決断させたと思うと、それは最善の「親から子への無償の愛、償い」だと感じたし、美しいと思った…。
ノアは自分たちを受け入れてくれる国が欲しかった、だからエッカルトたちがシャンバラへ行く手伝いをしたんですね。ジプシーは定住しないのが誇りなんかじゃない、ただどこにも行けないから旅をしているのか…つらい。
確かにそうだ…この世界のアルフォンスはちゃんと生きてる。エドの夢の中の存在じゃない。この世界のアルの「忘れないで」に号泣しました…どの世界でもエドとアルは愛し合っているんだ…。
「俺も兄に愛してると言いたかった」と言って死んでいったスカーを思い出して胸が痛くて仕方なかったです😭スカー…😭😭😭😭😭
エドが帰ってきた…!!!!!!!
うおおおおお!!!ロイもセントラルに帰ってきた!!!
早急に門を閉じなきゃな…。しかしアルはどこに行ったんだ?
エドの「生きている限り、世界と無関係でいることなんてできない」は間違いないですね…。
ロイ、「行け、鋼の。そのために私は来た」とかラブコールかよ!!!!!////
エッカルトの「別の世界の人間など恐ろしいから壊したい」っていうのはナチスの「ドイツ人以外は人間ではない、特にユダヤ人は」的な考え方と同じですね。
門は?門を早く閉じなきゃどんどん兵が送り込まれちゃうよ…!!
なるほど、エドは門の向こうに戻って門を壊し、アルもこっち側の門を壊す使命がある…。
時空を行き来したせいでエッカルトが化け物に…😨
エドは無事か!!よかった!!!
なるほど、あっちの門はロイが壊して、こっちの門はアルが一緒に壊す…と。アル…記憶が戻ってきたのか…😭
錬金術なしで門が壊せるのかな?
おおおおおお!!!スカーとラストォォォォン!!!😭😭😭
今度こそ、今度こそ幸せになれたんだね…よかった。スカーもラストも幸せになれてよかった😭😭😭
エドたちはこの世界にある、エッカルトが持ち込んだものを消していくのを当分は目標にしていくのかな?🤔✨
まとめ

眼帯ロイがセクシーすぎて、登場シーンで即瀕死になりました…しかも部下たちから「大佐が待ってるのはエド」と思われるくらいの愛…死…キュン死する…。
それに、エドたちと終息させた「賢者の石」をめぐる様々な事件の後から一度も錬金術を使っていないというのが…あれほど平和のために出世を貪欲に求めた男がこんなに変わるなんてと衝撃でした。
それほど、ロイにとってエドの存在は大きかったんですね…。
こんなん、腐った目で見るなっちゅう方が無理な話やで…!!!

泣きどころも萌えどころも多すぎでした…。
エドとアルがまた一緒になれてよかった。ロイとも会えてよかった。スカーが五体満足でラストと共にいられてよかった。ちょっと…言葉にならないです…🤦♀️

見応えある作品でした!!!見てよかったなあ…。
個人的にはホムンクルスたちの最期がとても興味深くて、特にラースとエンヴィは最期にやっと自分たちを作った親と愛を交わせた気がして、思わず涙がこぼれました。
この2人の最期は何度も見返したいです。ラースの優しい笑顔を見ると、心の底から「やっと会えたね…」と胸がつまる思いになります…😭
今回3人が見た「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」は、Amazonプライムビデオで無料視聴できます。
ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨
\ 今なら30日間無料体験できる! /
Amazonプライムビデオ