「アマプラ同時上映会」第70弾!
当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨
今回観るのは、シリーズ累計5,000万部を突破した、大ヒットコミック「鋼の錬金術師」の映画版「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」。
早速見てみましょう!
登場人物とあらすじ
<あらすじ>
物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。
刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。
その男―メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。
こんな人におすすめ
- 「鋼の錬金術師」が好き❤️
- ジブリ感溢れるハガレンを見たい!
- 難民たちの苦しみ、尊い兄妹愛に心を掻き乱されたい😭
ネタバレ感想
ジュリアたちは一体何に襲われたんだ…?😨
エドが押されてるなんて、メルビンは相当強い錬金術師ですね。
メルビンは4年半前に強盗傷害罪で懲役5年…あと2ヶ月で仮釈放されたのに、なぜ今更脱獄を?🤔
指をちぎるなんて、相当の覚悟だな…。ジュリアがテーブルシティに不法入国したって理由で逮捕されたから、助けに向かったんですかね?
未知の錬金術か〜錬丹術ともまた違うんですね。面白いな。
メルビンって名前は他人のものなのかな。つまり、ジュリアの兄は世間的には死んでいた方がいい人物ってこと?🤔
メルビンはジュリアを助けようとしてるところからして、悪い人には見えないけれど…。
キメラは黒コウモリと敵対、キメラとエルビンは敵対、エルビンと黒コウモリも敵対?(混乱)
メルビン、本当の名前はアシュレイっていうのか。「真理の扉」のことを知っているとは…。
ソユーズ少佐は悪い軍人の見本みたいな顔してますねww
「デス・キャニオンは廃棄物に病原菌、犯罪者の巣窟」って認識してるのに、なぜ対応しないんでしょう🤔
不法入国者を護送すると嘘の情報で黒コウモリたちを釣って一掃するつもりだったと…。
ジュリアはデス・キャニオンの難民たちの希望なんですね。みんなに頼りにされてる。
「祖国を取り返すには大いなる力が必要」って言ってましたが、それは賢者の石を使ってアメストリス国から自国を奪還するってことでしょうか。それとも、クレタ国から?
アシュレイたちは訳もわからぬままミロスを「裏切り者」と追われてクレタに逃げたけど、結局見つかって狼のキメラに両親は殺され、アシュレイはジュリアを隠してアメストリスに逃げた…と。
アシュレイはミロスの追っ手から逃れるために刑務所に服役してたけど、ジュリアがミロスに密入国者として逮捕されたから慌てて脱獄したんですね。
ジュリアは分かっていないけれど、アシュレイは「大いなる力」の代償が凄まじいものだと知っている…。
それに、アシュレイは「裏切り者」と自分たちを罵倒した上、両親を殺したであろうミロスを嫌っているから、力を貸したくないんですね。
黒コウモリたちの目的はミロスの独立。クレタやアメストリスには数で劣るから、①真理の扉を開いて願いを叶えてもらう もしくは、②聖地の錬金術を取り戻す ことをして、地下のマグマを操り、戦いに勝利したいと。
アシュレイいわく、クレタも何かを企んでいるとのことですが…アシュレイが知っている未知の錬金術を巡って、クレタとミロスとアメストリスの三つ巴になるのかな。
しかし、アルが急斜面を超スピードで駆け降りるところ(ルパン3世の「カリオストロの城」みたい)といい、黒コウモリたちのデザインと広大な自然の景色といい、キャラ達の動きのもったいつける感といい、全体的にジブリ感がありますよね。
なるほど、デス・キャニオンはクレタの領地なんですね。だからアメストリスはゴミとかを垂れ流しっぱなしなのか。
ふむ。アメストリスでテーブルシティと呼ばれている場所はミロスの聖地なのか。
ミロスは力づくでクレタに併合され、ミロスを支援すると言って近づいてきたのがアメストリス。アメストリスを信用した途端に戦闘が始まり、ミロスはクレタの領土ではなくアメストリスに乗っ取られた…と。
アメストリスは二枚舌外交ってことですね。
うーん、アメストリスからミロスを奪還するのは難しそうですね。ジュリアはミロスの味方だけど、いずれアメストリス側になるのかな。アシュレイはアメストリスもミロスもクレタも嫌っているから、エドの敵になってやられるとかかな…妹思いの優しいお兄ちゃんだから死んでほしくないです。
クレタはデス・キャニオンで火山による地熱プラントを開発中で、ミロスの民は奴隷のように働かされてる…これ、アシュレイが知ってるマグマを使った錬成術と関係があるのでは?🤔
秘密警察って、クレタ側の者ですかね?ヒィ!あの狼キメラがアシュレイを追ってきてる!
狼キメラはミロス?クレタ?どちらの手のものなんでしょう。
デス・キャニオンの崖を少しでも登れば「密入国者」としてアメストリスに撃ち殺される…ペドロも殺された…なんてことだ…。
ミロスの民はクレタにもアメストリスにも人間扱いされてないんだ…。
ジュリア、傷を治せるって素敵な力ですね。それに、捨てられていたものからジュリアのためにイヤリングを作ってくれるアシュレイも素敵だ…なんて優しい兄妹なんだ…😭🌸
ジュリアは「聖地の「鮮血の星」さえ手に入れればミロスは国を手に入れられる」って言ってましたね。やっぱり彼女も結局は賢者の石を求めてるんですね。
アシュレイはジュリアを連れて行きたがっているけど、本人は激しく拒絶してる…どうするつもりなんでしょう。
狼キメラを放ったのは、クレタですね。「掘削作業は完了した」ってキメラの上官が言ってたから。
400年前にクレタはミロスの民を使って賢者の石を作ったんですね。
ミロスの丘の周りには賢者の石が埋まっているという伝承があったから、クレタがミロスから聖地を奪い、300年かけて掘削してたんですね。実際に賢者の石はあったのかな?🤔
ミロスはクレタの属国みたいな立ち位置なんですね。
ミロス人たちにアシュレイの両親が嫌われていたのは、錬金術のせいでミロスは聖地を奪われることになったからか。
アシュレイの両親はクレタの軍人達に賢者の石の精製方法を託そうとした…ってことは、ミロス人たちに忌み嫌われていたから情報を売ったってこと?🤔
いや、それなら殺す必要ないですよね。生かしておいた方が活用できそうなのに。
でも賢者の石にはひとつの民族や街が消滅するくらいの命が必要ってエドたちはこの時点で分かってないんですかね。言ってあげないと本当に無駄な犠牲になってしまうのに。
アシュレイ…妹を思う気持ちが、悲しい方向に動いている…。
うおおおすげええええ!!アシュレイの脇腹に聖地の秘密の錬成陣が!!!お父さん、もしもの時のために刺青にしてたんですね。
ミロス時代の街がまるごとクレタの作った塔の下に…アニメ1期を思い出しますね。クレタが隠した街の中にアメストリスの建物が!?
地下には妙に子綺麗な部屋ばかりですね。棺桶の中に何が…ってトラップか!!!
なるほど、ソユーズ少佐は賢者の石を我が物として誰かに売りつけるつもりだったのか。エドたちが殺されちゃう…!😨
仮面を被ったクレタのキメラ使い?が「滅びの幕を自ら開けるとはな」って言っててゾワッとします。怖いよお。
ミロス人に幸せになってほしいけど、どうしたらいいのか…。
で、伝声管は人間の生き血を流し込むためのものだったのか。
ウワアアアアア…まじかよ…この人アシュレイじゃなかったのか…。
ミロスにもクレタにも負けない新しい国を作るために、クレタのアトラス警護長はアシュレイに化けてジュリアを唆したと…。最悪だ…アシュレイを殺して皮を剥いで自分につけたのか…。
おおおおお、賢者の石が錬成された…。
そしてデス・キャニオンが、ミロスが生き埋めにされる…。
ジュリアが鮮血の星を手に入れた…!うわっ石を飲んだ…!
クレタの中佐はもしかしてアシュレイだったりします?🤔
あ、アシュレイ〜!!!!すげえ!!!!
彼らの両親は鮮血の星の試作品を残してたんですね。顔と脇腹の皮を剥ぐとかなんておぞましいことをするんだアトラス…。
アシュレイはずっとミロスの民を恨んでいたんですね…。
アシュレイは長年、言われのない不幸を負わされた恨みで変わってしまったな…でもアシュレイがこの世を恨むのも、ジュリアが谷を守りたいと思うのもどちらの気持ちも分かる…。
まじか…まじかアシュレイ…片方のネックレスをずっとネックレスにしてたのか…アシュレイ…🤦♀️
ジュリアが人体錬成を…!真理の扉を開けて、兄さんを救えた…のか?
アシュレイ、顔も取り戻せた…!!!
ううううううジュリアの大切にしてたネックレスとイヤリング…😭
アシュレイはどこに行ったんだろう?ジュリアは左脚と引き換えにお兄さんを救ったんですね。
ジュリアとアルのラブロマンスエンドか。
アシュレイ、せっかくジュリアと一緒に暮らせるチャンスだったのに…どうして行ってしまったんだろう…クレタに戻るのかな。仮面をつけて去っていくのがまた悲しいです。
まとめ

アニメ1期、2期、どちらからも独立したオリジナルストーリーだったので、設定とか混乱せずに楽しめました!

作画がジブリっぽくて、ハガレンとジブリと一度で二度美味しい感じの作品でした😋
ジュリアの「大勢の人の命で作られた石だと分かっているけれど、仲間を救うためなら絶対石を使う」という考え方はアニメ2期・原作のハガレンっぽいなと思いました。
アニメ2期・原作派は特に見て損はないと思います。

アルがよくジュリアを守ってるな〜と思っていたんですが、彼女を好きだったんですね。アルは一目惚れタイプか。
これからミロスの民達はどうなるんでしょうね…アメストリス領内だけど民はクレタがこき使っているという複雑な状況なので、今後が想像できません。
アシュレイ…美男子だったな…(感嘆)
今回3人が見た「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」は、Amazonプライムビデオで無料視聴できます。
ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨
\ 今なら30日間無料体験できる! /
Amazonプライムビデオ