映画「さんかく窓の外側は夜」のネタバレ感想|心霊探偵バディが巨悪に挑む!

映画

「アマプラ同時上映会」第83弾!

当サイトの運営者3人が、Amazonプライムビデオでアニメやドラマ・映画を同時視聴する企画です🎬✨

心霊探偵バディの活躍を描いたミステリー、「さんかく窓の外側は夜」

原作コミックのネタバレ感想はこちら⬇️

島﨑信長さんと羽多野渉がW主演した、アニメ版のネタバレ感想はこちら⬇️

早速、映画版の「さんかく窓の外側は夜」を見てみましょう!

登場人物とあらすじ

引用:さんかく窓の外側は夜|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>

「霊が視える男」と「霊を祓える男」 のお話。

<あらすじ>
書店で働く三角康介は、幼い頃から幽霊が視える特異体質に悩まされていた。
ある日、康介は書店にやって来た除霊師・冷川理人に勧誘され、一緒に除霊の仕事をすることに。
刑事・半澤から1年前に起きた連続殺人事件の調査を依頼された2人は、やがて遺体を発見するが、その遺体には呪いがかけられていた。

 

\ 国内最安の動画見放題サービス /

\ 140,000本以上の映画・ドラマ・ アニメ・ バラエティが見放題 /

 

予告編・予告動画

 

こんな人におすすめ

  • 心霊モノ、和ホラーが好き👻
  • バディものが好き👬
  • ヤマシタトモコ先生作品が好き📚

 

 ネタバレ感想

幼い頃から幽霊が見えていた三角。ある日、書店で働いていると冷川から「簡単な除霊作業を手伝って欲しい、君は僕の運命だ」とスカウトされ、雇用契約書にサインしてくれと迫られます。渋々サインする三角。

刑事の半澤から、連続婦女殺人事件で犯人が死んでしまったが、3人の遺体の一部が欠けており、それを繋ぐと1人の人間になるという話を聞かされる冷川と三角。犯人が使ったであろう廃屋へ行くと、そこにはなぜか腐っていないつぎはぎだらけの死体がありました。三角の耳に聞こえてきたのは、「ヒウラエリカに騙された」という言葉。「(ヒウラエリカは)穢れを集めて呪いの遠隔操作をしているようだ」と分析する冷川。

今度は、半年前に失踪した殺人事件の被害者の足取りを追う半澤。冷川は店の構造を分析した図を三角に見せ、「負のエネルギーを持つ人間を引き寄せその力を吸い取って貯めておくダムのような装置…まさに貯金箱だ」と言います。

半澤は15年前の忘れられない事件について三角に話し始めます。宗教法人「掌光会」殺人事件で、冷川は唯一の生存者でした。彼は実母により教祖と崇め奉られ、教育さえ受けさせてもらえてもらえず、そのため善悪の区別がつかないのでした。

ヒウラエリカは掌光会の熱心な信者である父から「先生」に逆らうなと釘を刺され、用心棒の逆木に連れられて、また「貯金箱」の店に行きます。しかし待ち伏せをしていた半澤に見つかり、彼を迎えにきた妻の冴子を「彼が信じるもの」だと気づいたヒウラエリカは、彼女に強力な呪いをかけて逃げ去ります。

冷川と三角とは帰宅途中に逆木に拉致され、失神しているヒウラエリカを救うように命じられます。「呪いをかければ呪いが跳ね返ってくるのは当然」と拒否するも、三角に説得されて、彼を媒介にヒウラエリカの中に入る冷川。その時に、三角は冷川の記憶の中にいる「先生」とヒウラエリカの記憶の中にいる「先生」が同一人物だと気付きます。

貯金箱を壊しに来た三角に、ヒウラエリカは「呪いをかける時に名前を残したのは誰かに見つけて欲しかったから」と告白し、貯金箱に穴を開けます。
そこに現れた冷川は、苦痛にもがく三角を逃がそうとしますが、三角は拒否し、店の奥にあったカレイドスコープを手に取ります。すると幼い冷川の顔に血飛沫が飛ぶ映像が見え、三角は驚愕します。幼い冷川にとって、母からもらったカレイドスコープを見ている時だけが安らぎの時間でした。

ある日、「先生」である石黒が呪いに苦しむ男を冷川の前に連れてきて、「汚れを集めてください」と微笑みます。彼が近くにいた侍女に「呪ってやる」と告げると、彼女は目から血を出し卒倒。冷川が「呪ってやる」と言っただけで、教団内は殺戮の嵐に。目の前で彼の母親も団員の男に殺され、冷川は立ち尽くします。カレイドスコープを拾い、逃げる石黒。

いつの間にか三角は、屍の山の中で食糧を食らう幼い冷川のもとにいました。三角は冷川に、「幼い頃からこんな能力を持った自分が嫌だった。でもこんな自分でも何かできるかもしれないと教えてくれたのはあなたなんだよ。俺を見つけてくれてありがとう」と伝えます。「これが運命?」と尋ねる彼に、「そう、運命。俺といれば怖くないですよ」と三角は彼の手を握ります。

三角と冷川は店の中で手を繋いだまま失神しており、翌朝目を覚まします。冷川の手にはカレイドスコープが。三角とヒウラエリカは互いに感謝しあい、涙します。

冴子は無事回復。三角は霊が見えることを母に打ち明けますが「人より目がいいだけでしょ」とあっけらかんと言われホッとします。冷川は三角を縛っていた契約書を破ります。三角はもう霊を見ても怯えなくなっていました。

ヒウラエリカの腕には呪いによるミミズ腫れのようなものが蠢いていました。

 

まとめ

たこわさ
たこわさ

原作とは色々と違う着地点でしたね!
掌光会の信者が冷川を縛るために言った「運命」を、三角が肯定的に使ってたのは、あえて(「運命」という言葉への悪い思い出を、三角が良い思い出に上書きするという意味で)なのかな?
あと、「先生」は半澤さんに捕まったのだろうけれど、映画内の先生は冷川のような霊感はない一般人設定なのかな?もし原作通りの先生なら、乱闘になる前に半澤さんを躊躇なく殺しちゃいそうだもんな、と思ったり。

ヒウラエリカに呪いが残った展開にしたのは、「呪いをかければ呪いは跳ね返る」という因果応報感を押し出したかったからかな?
いろんな方の考察を知りたいです!

小錦あや
小錦あや

岡田将生くんの冷川さんはハマり役でしたね〜!!まさに!!って感じでした!!

志尊淳さんの三角は…演技はめちゃウマなのですが、三角というキャラとはだいぶ違う外見でしたね。三角ってもっとこう…痩せぎすで顔色悪くてひょろっと背が高い感じなんですが、志尊さんって小動物系できゅるっと可愛い感じじゃないですか。なぜわざと原作とは違う雰囲気のキャスティングにしたのかな…冷川とのカップル感を押し出したかったのかな?

半澤さんも個性派イケメンって感じで、違うんだよな〜と思ってしまいました。もっと所帯じみたおじさんがよかった…。

逆襲のゆりこ
逆襲のゆりこ

だいぶホラーの方向に舵を切った作品でしたね。
原作は訳の分からない怪異への怖さではなく、人の心の弱さや信じる心、何を心の指針にして生きていくか、愛の強さ…などをテーマにしていましたが、1時間半ほどでそれを描くのは難しかったのかな…しかしここまでラストを変えるのならもっとうまい描き方があった気がするけどなあ。

とはいえ、実写版冷川・三角コンビを見られて嬉しいです!

今回3人が見た「さんかく窓の外側は夜」は、Amazonプライムビデオ、Huluで無料視聴できます。

ぜひチェックしてみてくださいね〜☺️✨

引用:さんかく窓の外側は夜|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>

 

\ 学割あり!国内最安の見放題サービス /

\ 1ヶ月間無料トライアル /

注意事項:視聴可能タイトルは予告なく変更もしくは終了する場合があります。本サイトでは紹介している作品の内容についての責任は持てません。タイトルの有無や価格などついては、タイトルページおよび購入確認画面での表示をご確認ください。